まだ記憶の新しいうちに書き留めておこう

前回、点滴まで挿したところで終わってましたが
そのあと事件が起きました





朝から大量の点滴、点滴、点滴❗️
により、0時から食事禁止、朝6時から飲み物禁止
されていましたが、
尿意が止まらなーい

点滴棒を相棒にしながら何度もトイレへ。
で、手術時間が9時なので8時半過ぎ頃かな?
最後のトイレへ行っておこう❗️と
済ませて戻って、点滴のコンセントを刺して
立ち上がると、なんか手術着が濡れてる⁉️
あ、おしっこ失敗したかな

なーんて足元を見ると、
血が噴き出てるーーー







なんと、点滴の管が途中抜けてしまってそこから
逆流したわたしの血液が止めどなく噴き出ていて
焦る焦る



ナースコール!
そーいや、ナースコール壊れてるから洗面にある
ピッチで呼んでって言われてたんだった



と洗面へ戻りナースコールして
すぐに来てもらうも…血の海





カーテン、絨毯、壁紙に広がるわたしの血の惨劇
手術前に違うドキドキ味わったー

笑



ひたすらに謝り倒し…意気消沈。
しかもそれでてんやわんやしてるうちに
もう9時❗️
駐車場で待機してる旦那に入って来るように
わたしから連絡してから
歩いて手術室へ向かう血だらけの妊婦

そして手術室で真っ裸になり手術台へ。
『ビックリしたよねー。あれよりは手術ドキドキしないから大丈夫よー!』
なんて励まされながら、背中に消毒。
麻酔入れる時に丸くなる体制の練習。
そこまで済んでから、
院長を呼び出す。
だけどなかなか来ない

そこで10分くらい待ったのかな⁉️
やっとその頃にはわたしは落ち着いて
最後の胎動を感じてました

最後の最後までしゃっくりしてたね

そしてついに院長登場

いざ背中に麻酔❗️
すぐに足が痺れてきて尿管刺される。
そして、普通の布マスクのわたし。
なんか苦しくなってくる

訴えるも、苦しいよねー

て言われるだけで、麻酔のせいだったみたい

で、そこらへんで旦那が入室ー。
なんだか緊張の面持ち。
ずっと頭撫でてくれてたかな

そして、麻酔効いてるかどうかの確認は、
まさかの『足痺れてる?』のみだった

知らない間に切られてて始まってるぅぅ。
一応バースプランに
『何が行われてるか詳しく知りたい』て
描いておいたのにぃ

私の血圧が下がると点滴の種類替えたり、
上がってくると点滴戻したり、
それを繰り返しながら
体感的には10分くらいしたところ⁉️
院長が『これ全部羊水』
と言ってなんか吸引してる❗️いよいよ⁉️
溺れるような鳴き声が聞こえてくるー



『おぎゃあー
ごぽごぽごぽ…』

みたいな鳴き声と共に爆誕❗️❗️
今回もお腹の重りがふわっと軽くなる感覚
ありました

そして、私の顔の前にあるブルーシートのところから
顔だけ出して見せてくれた

院長『大きい女の子❗️』
そして綺麗にしてからまた連れてきますー
と、少し奥のベッドで処置。
旦那が『髪の毛ふさふさだった❗️』と一言。
わたし『鳴き声が坊ちゃんと違った❗️』と一言。
そんだけかーい❗️笑
私たち普通に待ってたんだけど、
院長が途中で
『帝王切開だと陣痛も何もな赤ちゃん出てくるでしょ⁉️だからみんな呼吸が整わないの。
大丈夫だからねー』
て言ってきた。あ、呼吸が整ってないのか

と、ここで気付く。
でも、10分くらいした時かな⁉️
そこで綺麗になってご対面

これが前回のこの写真

テヘペロ写真

そーこーしてるうちに旦那と赤ちゃんは退室ー❗️
私の後処理。
気付いたら寝てた。
そして、最後の方で何度も起こされて
『深く深呼吸してください』と
3回くらい。
呼吸がやばかったのかな⁉️
なんか朦朧としてた。
そして無事手術成功して部屋へ運ばれる。
旦那と赤ちゃんも入ってきて記念撮影。
ここで旦那が初めて抱っこ

前回の坊ちゃんの時は
初めての抱っこはママ担当だったので、
今回のお嬢は旦那に譲ってあげました

で、ここで15分のみの面会。
色々旦那にあれをこっち持ってきといてー
とか色々やってたらあっという間にお時間。
で、そのあと謎に
コットに入れられた赤ちゃんと
身動きできない私のみ2人の時間がやってくる

え、泣いてるけど触れもしないし、
わたしは朦朧としていてウトウトしちゃうし、
めちゃくちゃシュールな時間だったな

30分ほどかな?
その後赤ちゃんはナースステーションへ。
そこからはずっとウトウト寝ては起きて…
合間に生まれた報告したりしなかったり…。
たまに赤ちゃん連れてきてもらって添い乳したり
それが赤ちゃんめちゃくちゃおっぱい
吸うのうますぎ

なのに、私のおっぱいは一滴も出ず

こりゃー、また最初は混合だな

そして、昼過ぎに痛みがピークへ。
注射の痛み止め入れてもらう。
これがめちゃ眠い。
そしてやっと夕方に頭スッキリする

初日は授乳2回だったよ

そして夕飯は
こんな感じ

お粥だけだと思ってたから、
味噌汁やおかずが普通にあることに感動

美味しく完食ー!1日ぶりのご飯が沁みた

そしてご飯後にまた痛みがやばくて
座薬を入れてもらう。
さらに点滴の痛み止めも入り
少しウトウト。
でも、長くても2時間くらいしか寝れない
細切れ睡眠で1日を終えました

いやぁ、あれよあれよという間に出産が終わって
壮絶な産後の痛みと闘っています

もう4年半前のことは全く覚えておらず…
ただただ、こんなに痛かった⁉️
聞いてないよー
状態です。

後陣痛もあるからなのかなー⁉️
でもでも、赤ちゃんはほんっとに
可愛すぎて可愛すぎて

ビックベビー、扱いやすいから
多少雑でもOK!
なんか新生児なのに首がよく動く動く。
坊ちゃんを思い出すなぁ

やはり兄妹。
とっても似ていて懐かしい感じ

しばらくは夜は預かってもらおうと思うので
また頻繁更新できると思います

ご飯が豪華すぎて楽しみです
