昨日は朝から大雨で
今年もよろしく織姫と彦星は
会えなかったのかなショック

とりあえず、
七夕パーティはしよう!
(普段できないので産休中だしやってやるか)
と思い立ち、



こーんなゼリーとか作りたかったんだけど…

見事に失敗しガーン
1度目固まらず笑い泣き

え、まずそう。。
これは失敗。


2回目でなんとか固まり…
坊ちゃんに最後の仕上げで
トッピングしてもらったらなんとか形になった⁉️


せっかくの二層にしたのに、
シロップとかなくてどちらも乳白色。
そして下のメロンカルピスゼリーがお口に合わず
坊ちゃんに残される笑い泣き
もう2度と作らんぞ!笑



あとは、流しそうめんに天ぷら!
天ぷらって初めて作ったわチュー
割と簡単だったしみんなパクパク食べてくれた
のでまたやろうキラキラ

でも、張り切りすぎてお腹が張って張ってアセアセ
横になって張りがおさまって
また立つと瞬時に張るもやもや
あまり張らせてはいけないと先生に言われてから
怖いのでそうそうに寝ましたショボーン


保育園の短冊には、
坊ちゃんに名前を書いてもらい
(でかすぎて願い事書くスペースなし)


見事に『と』が鏡文字ラブ
可愛いなぁ。
でも上手キラキラキラキラ

そして、お願い事ってほんと欲がなくて…
右の「みんなが元気でいられますように」
とか、
「みんながご飯美味しく食べられますように」
とかしか出てこないから
左は無理矢理親の願いを笑い泣き
『赤ちゃん元気に生まれますように』は?
と聞いたら『いいね、それ!』
と言ってくれたので
そうしましたてへぺろ
もっと何か欲しいとか
大きくなったら何になりたいとか
書けばいいのになーウインク



さてさて、そろそろ7月にもなったので
赤ちゃん迎える準備もしなくては!
と、坊ちゃんの赤ちゃん時代の服を整理
しはじめました。

あれ、新生児の肌着とスタイとかだけで
こんなにてんこ盛り笑い泣き笑い泣き
こんなにいるー??
こりゃ洗濯するの大変だな…。
少しづつ晴れた日にやろう。

でも、思い入れのある服とか小物が出てくると
思わず感慨深くなってしまうラブ
そして、坊ちゃんがスタイを首に当てて
遊んでるのを見てまた愛おしくなるラブラブラブラブ


さてさて、今日は整骨院だー!
今週初の用事。笑