おはようございます!
ここ最近はもうずーっと、坊ちゃんの寝かしつけと同時に寝て(20時代)
夜中に何回も起きて
朝5時に起きる

こんなサイクルになっております。
ちなみに昨日もママ友とたけのこ掘り行って来たけど、前回のようには採れず
(というか、7時からなのに3時から掘ってる人がたくさんいるらしく、
もう目ぼしいものが残ってなーい)
こんな感じの小さいものいくつか…。
でもタケノコご飯にしたら最高でした

後半分はどうしようかな?
さてさて、
今週は勤務時間内に妊婦検診行けましたー

ありがたい!!
ドキドキの体重と血圧測定。
体重はつわりが終わり2キロ増。
血圧は110/80で
どちらも大丈夫だそう
良かった!

今回は初回の妊婦検診以来の院長先生

経腹エコーから。
元気に動いてて、お顔も最初は壁の方見てたけど
途中からこっちを見てくれて先生も
『サービスいい子だなぁ
かわいいかわいい』

と言ってくれて(院長先生、何百人も診てるはずなのに毎回かわいい言ってくれて嬉しい)
バッチリ写真も撮れました

人間になっているー

あーかわいい♡笑
で、あまりにも顔ばっかり映してくれるから
こちらから聞いてしまいました

『そろそろ性別って分かったりしますか?』
すると、『分かりますよー
』

と院長先生。
お股へエコーを持っていくと、
『うん、女の子だね
』

思わずやったー
と叫んでしまう



旦那が女の子熱望していたので嬉しかった!
わたしは男の子でも充分なはずだったんだけど、
旦那の希望に添えたことが嬉しかった

『女の子確定でいいよー。上はお兄ちゃんだったのかなー
?良かったねー』

と終始穏やかな院長先生

あ、尿糖がプラス5も出ていて
それだけ注意された!笑

その時は思い付かなかったけど、お昼ご飯後にお菓子よりはと思って、クロレッツガムを食べたんですよね

これからはガムも気をつけよう…。
そして、内診もありました!
今のところ逆子ちゃんなので、
思いっきりお尻の下から

『うん、これで500%女の子だね!笑
ハンバーガーみたいになってるでしょー?
誰に見せても女の子!』
とのこと

子宮口もしっかり閉じてて
胎盤の位置も問題ないそうで安心しました

そして、安心しきって終わったのと、
女の子診断受けてフワフワしていて
聞き忘れたことが二点ー!
後日電話で聞きました。
◯血圧測定毎朝晩測るように言われてたけど、
今回は紙わたされなかったから
今回は測らなくてもいい?
◯初回の血液検査で甲状腺引っかかってるけど再検査はいつする?急がなくてもいいのか?
血圧は測って欲しいとのこと。ただの紙渡し忘れだったらしい

甲状腺は次に血液検査するときに一緒にやるって言ってたから急がなくてもいいみたい

とりあえず良かったー!!