2歳7ヶ月。。
ついに?じゃなくて、まさかの坊ちゃんオムツ取れました

もうここ何ヶ月かは、私が本気出せば取れるんだろうなぁとは思ってたけど…わたしは早くオムツ取りたいと思っていないのでスルーしてました

家ではウンチもちっちも完璧!でも夜お風呂に入った後オムツに替えて、そこから朝着替えるまではオムツの生活を数ヶ月!朝はわざわざ『オムツ?』て聞いてくるので、オムツだけどトイレ行こうか?と言うと『出ちゃったよー
』と確信犯。

保育園では、たまーにウンチ成功!ちっちは完璧。ウンチたまーにの理由は昼間あまり出ないので。タイミングがないだけだと思ってました。
が、先週1週間、毎日保育園でウンチ成功
マジか…。


先生によると子供でも出先でウンチ我慢する子たくさんいますとのこと

今まで我慢してたのかなー?
こりゃぁついに家にあるオムツの在庫がなくなったらオムツ取らなきゃダメかなぁ…と先生に相談すると『もう今じゃないですかー?在庫はまた冬に絶対使うことになりますよ
あとは体調不良の時とかにちょっと使うんですよね』と!!

こりゃぁやらねば!
一応買っておいたおねしょシーツもあるし…土曜日の夜からかなー?と思い、金曜の夜お風呂上がりに『今日でオムツ最後だよー?明日からお兄ちゃんパンツでネンネしよっか
』と話すと…『もうオムツやだ!お兄ちゃんパンツで寝るー!』と


まさかのその日からオムツ卒業!!
そこから今現在まで1度も失敗してません

しかも外出先でも2回もウンチした
笑

でーもー!まだ外出先ではオムツがいいよー
ママ的には…。

なのにもうオムツ痛い!と言って履いてくれません

昨日の夕飯は外食だったのですが、ちっちー!と言うのでトイレ連れて行くと洋式が使用中。和式に入ると『このトイレ嫌だー
』と!!でも、お兄ちゃんパンツだから待てない






急いでパパにバトンタッチして男子トイレで間に合いました…

これ、わたしが1人だったら終わってたパターンじゃない⁉️
こわすぎー!!当分の間はお漏らししてもいい着替えとか床拭ける物とかたくさん持って出掛けなくては…



あと、夜中にムクッと起きて「ちっち!」と言われると起きて連れて行かなきゃいけないのが地味に辛いな…

でも、こんなに簡単にオムツ外れると思ってなかったので坊ちゃんに感謝です

卒乳に卒オムツに…いきなりその時は来るんだなぁ
ママはおっぱいもオムツももっとやってあげたかったよー
笑

