こんにちは!
今日と明日会社の人間ドックで病院へ来てます…。糖負荷検査であと1時間後の採決まで待ちー…早く帰りたいよー。でも明日はバリウムだよーゲロー


さて、昨日から坊ちゃんパジャマで保育園へ登園してまーすハート
…着替えを全力拒否。オムツもパンパンのまま保育園へ行き、先生へ着替えさせてもらうという真顔
先生にやってもらうとすんなり着替える坊ちゃん…。先生も『ぐずってたのが信じられないくらいにすんなり着替えてくれるねキラキラ』と…笑
もう、今夜くらいからパジャマじゃなくて登園する服を着せて寝させようかな…。
そうしよう真顔


昨日、お腹に大きいミッキーの顔がついてるパジャマ着たんだけど、あまりにも可愛かったから『ミッキーさんですか?』て聞いたら『ちがうでしゅ!!○○○でしゅ!』て言ったびっくりキラキラキラキラキラキラ
坊ちゃんの名前は3文字なのですが、いつも坊ちゃんは自分のこと前の2文字で呼ぶんです。『○○がやるー!』とか。『○○の!』とか。まさか自分の名前が3文字と知ってるなんてびっくり
さすがに名字は言えなかったけど。
迷子になった時に呼び出ししてもらえるように教え込まなくては口笛

あと、昨日寝る時にわたしの肘を触りながら『ママ、とといたい?(ここ痛い)』と聞いてきたので『痛くないよウインク』て言うと、『ママ、おにーちゃんね!すごいねー!』て褒めてくれた笑い泣き
あれ、そんなに肘ガッサガサだったかしら?笑
そして、おにーちゃんの定義がきっと痛くても泣かないことだと思ってる?よく転んだ後に『○○、おにーちゃんだからエーンエーンしないよ?』て言ってることを思い出したてへぺろ
でも、昨日は保育園で水遊びしたらしく、『みずあそび、○○エーンエーンしたのショボーン○○おにーちゃんじゃないの』て言っててキューンハートハートハートまだまだ赤ちゃんでいいよーキラキラキラキラキラキラ