先週末、パパは安定の休日出勤だったので学生時代から友達で今は職場も一緒で、第一子が同学年というお友達に家に来てもらいました口笛
生後5ヶ月の妹ちゃんがいるのですが、首も座りすっかりら女の子になってたラブ可愛すぎー!

坊ちゃんは赤ちゃん抱っこしたら嫉妬するかなー?と思ったけど、今回は坊ちゃんも近くまで寄ってきて優しくトントンしながら『あかちゃん、かわいいー酔っ払い』て言っててキューーーンハートハートハート

床に寝んねさせたら近寄って行ってトントンラブ
でも、この後赤ちゃんの頭を飛び越えてこっちに駆け寄ってきて心臓飛び出るかと思ったチーンあーこわかった!笑


赤ちゃんとはとっても相性のいい坊ちゃんですが…、上のお兄ちゃん(5ヶ月だけ年上)とはめちゃくちゃ相性悪く滝汗

前々からやたら近寄るたびに叩かれてた坊ちゃん…。
向こうの子も大きくなって力がどんどん強くなってアセアセ
胸ぐら掴まれたり、足で蹴られたり…坊ちゃんはやられてもその後遊ぼ遊ぼーってニコニコ寄ってくんですけど、距離が近いのか、近くに寄ると危害がータラー
ソファに登りかけた時にドーンと押されて頭から落下した時はちょっと正直ムカッとしましたショボーン
親同士が仲良いから多少は『まーたやってるよー笑い泣き』て寛大に見れてたんだけど、さすがにちょっとやられまくりで可哀想になっちゃったので頻繁には合わせられないかなキョロキョロ
おもちゃも、坊ちゃんが持ってるのを欲しがって奪うのアセアセ
坊ちゃんも力は強いから離すまいとして揉めるータラー坊ちゃんわるくないけど、収集つかないから『どーぞして?』て言っちゃって可哀想だったなショボーン坊ちゃんはおもちゃに執着しないので、奪われなければどーぞできます。相手の子はもう結構話せるので『ごめんねはするけど、どーぞしない!』とかいってムカついた笑い泣き
相性の問題なのか…?その子と遊ぶ時はほんとヒヤヒヤ。他の子と遊ぶ時はそんなことないんです。
ちょっと距離と時間が必要かな?

でもその子がピョンピョン飛んで遊んでたのを坊ちゃんが真似してる時はとっても平和でしたラブ
2人でピョンピョンしてたから、赤ちゃんも参加させて『せーのでジャンプねー?』といってわたしがジャーンプ!ていうとみんなで飛ぶ遊び笑い泣き
その時に相手の子が途中おもちゃ取りに行ったりしてて今は飛べないと分かった坊ちゃん。わたしは赤ちゃんと坊ちゃんで飛べばいいかなー?と思って、『せーの!』て言ったら『だめー!パー』とせいししてかきて、お友達が戻るまでちゃーんと待機してて…びっくりびっくり
優等生キャラかよ!笑
ちょっとお節介だけど、その後も2回くらいお友達の準備待ちに付き合わされました笑い泣きちょっと女子っぽいのかなー?相手の子は男の子ーって感じで1人プレイが多めでした。
何が基準がわからないし正解はないけど、ほんとその違いが面白いなぁ、2歳児ニヤリ

トイトレは今週はオムツにすることが多かったかなー?たまーにウンチもトイレでできました。でも保育園ではほとんど漏らさず洗濯物も減りましたウインクキラキラ
がんばれ、がんばれ!そろそろお家でご褒美シールが必要かなー?