わー!だいぶ更新が遅れてしまったー

あぶないあぶない、このままめんどくさくて更新しないところでした

いつもは通勤の電車の中でブログ書いたりしてるけど…、最近はAmazonプライム・ビデオにはまってて映画を観てます

なかなかない自由時間
とっても有意義に過ごせちゃってるから、割と今の会社も悪くないなとか思ってきた。車通勤だとケータイもいじれないしね。

さてさて、ハロウィンでしたね
あ、遅くなったけどとりあえず記録ー!

恐竜くんになったよ

でも、後ろから見ないと分からん!笑
ちなみに、月曜日は保育園でもハロウィンイベントだったんだけど、こちらも仮装してお越しくださいていう紙が1ヶ月前から配られたので、ネットでポチ

まーよし!
てか、子供達はもちろん可愛かったんだけど、それよりもわたしは先生たちのクオリティの高さにびっくり

まず朝の先生は忍者の格好(忍たま乱太郎らしい)でニンニンしながらポーズも決まって挨拶

1番歳いってるおばちゃん先生はネコちゃんだったんだけど、顔にアイライナーで鼻とヒゲ書いてた

本気過ぎー!笑
でも、1番すごかったのは帰りに会えた園長先生
マレフィセントが似合い過ぎだし美人過ぎだしもー惚れちゃう


端っこのカオナシは園児たちにギャン泣きされたとな
そりゃそーでしょー!笑

いやー、先生たち最高です。楽しかっただろうなー



当日はほぼみんなオムツ替えしずらかっただろうに。
園長先生が、近くの交番と老人ホームにお菓子を仕込んで、配ってもらうという手の込めよう
イベントを本気で開催してくれるの本当に嬉しい!来年も楽しみー





最近の坊ちゃん更に面白くなってきた
夕飯の準備中になんかくれくれうるさかったので、リラックマかまぼこを渡したら…、ソファに座らせてた
笑


しかも、キッチンにいるわたしに「見てー!」と連れて行けるように

ごともチャレンジのおもちゃ!
あと、トミカを冷蔵庫の手を引っ掛ける溝で走らせてたり…よくそんなベストフィットの場所見つけるなぁ
すごいすごい。面白くなってきましたよー


