あっという間に1歳8ヶ月になりましたポチャッコ(サンリオ絵文字可愛いーハローキティ

最近はトーマスよりもミッフィマイメロディ(マイメロ絵文字だけど)が好きになった!笑

トーマスの『ロッキー救出大作戦』の回が好きすぎて録画観せてたんだけど、トーマスの前にやってるミッフィのエンディングがチョロっと流れるそれに食いつくようになり…、次第に『ロッチーないないーえーんミッピー!ミッピー!ぴっぴー!』(ミッピーorぴっぴーって言ってます)になってきたので先週からミッフィも録画することになりました。
で、先週のミッフィは牛の赤ちゃんのお話だったんだけど、『牛乳』っていうワードが何回か出てくるの。それがきっかけでめちゃくちゃ牛乳飲むようになった笑い泣き
今までぜーんぜん飲まなくて、朝一応幼児牛乳4個入りの小さいパックのやつをあげてるんだけど、半分も残すくらいなのに、とめるまでお代わりし続けて、この前はコップに3杯飲んだよ滝汗(もちろんご飯の後に)
1歳半検診の時に1日牛乳250mlくらい飲めるといいねって言われてたのでまぁいいか。でも、牛乳の消費が激しくなって(ママも毎日飲む)一回の買い物で2本ペースになりそう。(週2回の買い物で)

ほんと最近おしゃべりが可愛すぎるーラブ
『◯◯する?』て聞けば『するー!』ていうし、『◯◯できる?』て聞けば『できるー!』『◯◯はいる?』て聞けば『はいるー』で、めちゃ会話できる!
ただ、単語に英語と日本語混在しててびっくりすることも!
昨日魚がテレビで出てきたから『お魚さんだねー!ととだねー!』なんて言ってたら『フィッシュ!』って言ってて最初何言ってんの?て何回も聞き直して、あ、英語だったかー!て感じで笑い泣きやば。ママ英語がんばろ。
でも、発音はやはり幼児語というか宇宙語だから、タオルとカエルとかの区別が難しい!
お風呂指差して『えるー!えるー!』て言うからカエル持ってくるの?て聞いてドア開けてあげるとタオルを持ってきたりウインク
なんか必死に訴えててもわかんない時もある。
でも、昨日はこどもちゃれんじのイロッピのシロッピだけ行方不明で、ずっと『ないーえーんないーえーん』って言ってたから2人で家中探しながらママが『しろっぴー??出ておいでー!』て叫ぶと、『あおっぴー(色関係なくぜんぶあおっぴになる)!』て一緒に叫んで探してるラブもーその姿が可愛すぎて家中練り歩いて『しろっぴー?』『あおっぴー?』って叫びまくりましたチューあ、結果見つからなかったけどね笑い泣きそのうち信じられないところから出てくるでしょう…真顔

あと、保育園では女好きだよねー。って言われてた坊ちゃん。よくママ友にも女の子に抱きついてたよーニヒヒとか言われるんだけど、ちゃんと男の子も好きだったみたい爆笑(毎日のように噛まれたり引っかかれてりして帰ってきたときは男の子とケンカばっかりしてるんじゃないか気が気じゃなかったけども)

保育園の写真購入システムから口笛
お兄ちゃんにこの後抱っこしてもらってニッコニコなショットが連写で撮ってくれてて萌えー酔っ払い


お友達ともギューラブ
あ、うしろの三田佳子さん滝汗

あー、可愛いっ!
お友達と遊ぶってこともだいぶ増えてきて、見ててもほんと面白いなーキラキラキラキラ

これはお友達は真顔真顔うちの子だけめちゃ笑顔笑い泣きすこししつこいのかも⁉️

そーんな感じで日々成長しておりますラブ

何歳?て聞くと『いっさーい!』って1を手でやるんだけど、まー早い!
なかなか写真に収められない笑い泣き

あまりに何回もやらせすぎて、お口に入っちゃった笑い泣き



最終的には1歳のポーズじゃなく、お鼻はどこー?で撮った一枚笑い泣き
ま、いっか!

あ、最近のトイトレ状況。
ママが本腰を入れていないのでなかなか進みませんてへぺろ
ウンチやおしっこはした後?教えてくれますがオムツ替えるのを死ぬほど嫌がる真顔
あの手この手でトイレに誘うかゴローンしてもらうかしてなんとか替えています。
トイレに座るときはトイレットペーパーでやたらチンチン拭きたがる笑い泣き
いつちゃんとできるかなー??

色々書き留めておきたいこともたくさんあるけど…書く時間がないからなかなか書けないーアセアセできる範囲でマイペースにブログやっていこうと思いますキラキラ