こんにちは!
坊ちゃんの手足口病。あれから様子を見ていましたが、熱も上がらず(ずっと平熱)、湿疹もそこまで増えず(お尻はちょっと出てるけど)、食欲旺盛、とっても元気(そして機嫌よし
)と、拍子抜けー


でも、ホッとしました

予定は白紙にして残念だったけど、坊ちゃんと2人きりで信頼関係を取り戻し(この表現が1番しっくりくる)、後追いもすこーしだけ緩和しました

夕飯(まぁ30分かからないくらいのもの)の準備が坊ちゃんいながらしてできるってサイコーに楽ー
なレベルですけど



キッチンの床にDWEのポータブルDVDプレイヤーを持ってきてしまじろうDVD見せてます。
真似っこ大好き坊ちゃんなので、リトミックの親子でやるコーナーは手を止めて一緒にやらないと怒ったり、歯磨きのコーナーはご飯前なのに磨きたがったり(いいことなんだけどさ)色々めんどくさいけど
機嫌がよければすべてよし!!

これが普通の生活なんだろうなー。
これまた保育園始まったらご飯も作れないほどになってしまうのかなぁ…

13日の夕方に発覚して14.15と引きこもってました(15は買い物だけ行ったけど)。
そして今日準備しながら『あれ、果たして坊ちゃん保育園行っていいのかな?』とふと思って、保育園電話したら病院の診断次第って言われたー

そーだよね…。うっかりしてました

急遽小児科予約しようとするも、世間はお盆休み。
イオンの隣の総合病院しかやってないよー

とりあえず8:30ぴったりに電話したけど9時と9時半枠速攻埋まって10時しか取れず

会社に診断次第で遅刻すること説明したら今日は1日休んじゃえ!て言ってもらえたので、ありがたく休ませてもらうことに

おかげさまでまたゆっくりすることになりました

せっかくなので病院ついでにイオンでスタバの抹茶フラペチーノ飲みたいなぁと思って、イオンに車停めて歩いて総合病院行こうと思ったらまさかの抱っこ紐忘れた

最近抱っこマンすぎて歩かないから、すごいショック



もちろん行きはすべて抱っこで病院へ。でも、病院入ったらエスカレーターとかエレベーターがあるので歩いてくれました
そしてプレイスペースで遊んでたら、ちょうど1歳上の女の子が来てとっても仲良く遊んでくれました


というか、その女の子が坊ちゃんの真似っこをしまくってました

坊ちゃんが窓から外覗けば隣で外のぞいて、積み木を積み上げればとなりで協力して積み木を積んでくれたり、最終的には2人で走り回る始末で、わたしとその子のパパ(ママは弟君につきっきりだった)で走らないー!!って言いながら追いかけ回してました

そこでテンションだだ上がり!!
ふと気づけば待合室もガラガラで、坊ちゃんだけになってました。
だからなのか普段はあまりしないようなナースステーションを覗きに行ったり、診察室の扉開けようとしたり、とっても活発にしてて、母ちゃん疲れました

看護師さん、可愛いねーとか面白いねーとか言ってくださりありがとうございます
お邪魔しちゃってすみません…。

そして、帰りもそのテンションで帰ってくれたので抱っこすることなくイオンに戻れました
大人の足でたった5分くらいの距離だけど感動!

その間もおばあちゃん達に話しかけられる話しかけられる
小雨降ってるから早く行きたいのに、『おばあちゃん子供だーい好きなのよ
可愛いねぇ』とか言われるから立ち止まるしかなくて…。


坊ちゃんはそーゆーおばあちゃんに限って固まり出すし

5分の距離を話しかけられたりしながら歩いたので20分以上かかったな

イオンついたらキャラカートに乗せてスタバでフラペチーノGETして
飲ませろ飲ませろうるさかったので一口あげたら抹茶苦かったのかそれ以降欲しがらなかった


食料品買い出しだけして帰ろうと駐車場向かう途中で坊ちゃん充電切れかける

頭グラングランさせてるから、『坊ちゃん!もう少しだから頑張って起きてー!』て声かけながら急いでカート押す。これ、幼児あるあるじゃないかなー
⁉️

結局頭ぐらついた時にアゴ打って『痛いー
』て言いながら起きててくれたのでセーフでした。

急いで家帰ってお昼ご飯食べさせてゆっくりネンネしてもらいたい

が、寝ない

1時間格闘して最終的に泣いて嫌がる坊ちゃんを抱っこ紐に入れて3分で落ちた

眠いのに遊びたいが勝ってしまう時期に突入したのかなー??保育園ではきちんと寝て欲しいなぁ。
さて、午後からまた引きこもりだー

もうずっと引きこもりで家遊び飽きたよー

元気なのに他の子と接触できないって1番困るなぁ。。
先生には大丈夫と言われたけど念のためにね。。
最後に可愛い坊ちゃんのお話

食いしん坊な坊ちゃん。最近テレビで食べてるシーン見ると必ず『おいしい
』て言って来ます!笑

結構食べるシーンって多いんだよね。CMとか見てもおいしいおいしいばっかり言ってる。
時にはおいしいのあとほっぺ膨らませてエアーでモグモグしてるし
可愛いなぁ。

さっきおやつを2人で食べてて(芋けんぴ)、ママにアーンした時にもおいしいって言ってて萌えました


