昨日めでたく坊ちゃん11ヶ月を迎えましたラブ
毎月行ってるけど…笑
はやすぎだってばー笑い泣きあと1ヶ月で1歳なんてママ信じられませんって!!

でも、だんだんと乳児らしさから幼児らしさに移行中の坊ちゃん笑い泣き
可愛さ倍増、だけど困ったちゃんもたくさんてへぺろそこもまた可愛いんだなラブラブ

さてさて、ここ数日沖縄旅行記が続いてたので、最近の坊ちゃんはと言いますと、先日隣の隣の市(遠かったぜ、車で30分!)まではるばるママ友と支援センターに行ってきました!めっちゃ広ーい!新しい!ハイハイまでの部屋とあんよの部屋と分かれてるのでのびのび私たちで貸切で遊べましたウインク
そこで遊ばせてみると…
{477372EF-8D69-43CC-8755-A9ADE2B878C0}

歩いとるやないかーいびっくりびっくり
びつのくり!
なんともまぁ笑顔でヨチヨチ歩いてらっしゃる!!
おうちではこんなにつかまり歩きしたことないのにびっくり
そして、それからは歩くのが楽しくなったのか家でも積極的につかまり歩きやら手放しタッチ10秒とかやってはキャハキャハ自画自賛して拍手しておりますチュー可愛すぎやろっ!!

そして恒例の11ヶ月のオムツアート…チーン
まずこのロンパース?着せるのに5分ほど。撮影するのにもかなり手こずりました笑い泣き
テレビのリモコンではもはや寝てくれず、初めて触るエアコンのリモコンでなんとか手を打ってくれた坊ちゃんチーン
精一杯の写真です滝汗
{001C5569-E0EE-452C-BEDE-B4E03E24211B}

足くせ!もはや半袖とパンツ状態な服の短さ!来月最後着れるか!?笑
とりあえず来月まではこのスタイルで撮影して1歳からはどーしようかな??また色々考えてみようウインク
あー、12ヶ月分並べるの楽しみだなー照れ

そして、私たちパパとママへのクリスマスプレゼントは…安室ちゃんのライブが当たりましたー笑い泣きやったー!!
でも…坊ちゃんどーしようアセアセ3歳までだったかな?の子供はダメって書いてあったので。初めて託児するかママのばーばに見てもらうか…。ばーばに見てもらう経験も1時間ほどしかないので不安です。
そこは2月までに話し合いだな。

坊ちゃんのクリスマスプレゼントは…前にもちらっと書いたけど、またクリスマスあたりに記事をあげようと思いますウインク
わたしのじーじ達からはもう預かってるのでハートうふふ
(旦那の親からは一緒に買いに行こうと言われてるけどイヤすぎてそのままになってる笑い泣きどーしよかな)

12月にクリスマスで1月に誕生日なので、じーじ達からはまとめてのプレゼントになってしまいそうで可愛そう…ショボーン
せめてパパとママからは別々にあげるからねーウインク誕生日なににしようかなー?まだまだ考え中です!

11ヶ月になったとたん鼻水ズルズル、咳も出てきてしまったので、先週から通ってる耳鼻科のついでに(謎の耳の中の湿疹のため)診てもらったけど、咳止めシロップのチステンシロップでアレルギー出たって言ったら薬出してもらえなかったえーんので、またいつもの小児科にあとで行ってきますアセアセ

とここまで書いたところでお昼寝から覚醒してしまったので小児科行ってきましたウインク
シロップのお薬もらって、ついでにヒルドイドのローションとクリームをもらってきたんだけど…、先生サクッと『5本づつ出しとくからねー』なんて言ってて、内心そんなにいらないけど…まぁまたもらいに来るの面倒だからいっかと思いながらも薬局で受け取ると、薬剤師さんカゴに山盛りのヒルドイド滝汗
『あの…先生5本出しとくって言ってたんですけど』恐る恐る申し出ると、50ml品切れで25mlを10本になったらしい笑い泣きマジそんなにいらない!笑
逆に置く場所困るやつー!特にクリームなんて伸びないから手首足首ヒザお尻にしか塗らないから減りが遅いのにー笑い泣き
ま、いっか!チビチビ半年くらいかけて使いましょう…。
さっきから何回も咳して喉痛くて泣いて起きて来るアセアセ可哀想に…早く治りますようにショボーン


さてさて、できるようになったこと!

◯つかみたべ!お菓子以外にも野菜スティックやおにぎり、ハンバーグもできるように!ハンバーグからポロポロ落ちたひじきも摘んでお口に入れてくれますラブ

◯食の好みがやっとここにきて分かりました!つかみたべするまではぜんぶアーンしてくれて、表情ひとつ変わらなかったけど、つかみたべするようになってからは、嫌いなものは食べない!スプーンも目視するまでは口開けない!嫌いなものがスプーンに乗ってるとイヤイヤする笑い泣き困ったなー。笑
とりあえず、好きなものは
1位 アンパンマンのスティックパン
2位 人参(これは嬉しい。により毎食人参スティック食べさせられてる坊ちゃん滝汗
3位 納豆

嫌いなもの
ブロッコリー
あとは気分で嫌になります滝汗

◯つかまり歩きができる。歩行器でヨチヨチすいすい進めます

◯たっちが10秒くらいできるようになった!たっちしたままパチパチ、ダンス?屈伸?ができます

◯お昼寝が大体1回になった。でも車で移動中寝ちゃうので細切れ3回になることも。そして、置くと30分後に起きておギャンガーン眠いのにねれない状態になり、おっぱいしか効きませんアセアセこれ沖縄から帰ってきてからの症状…こまったなショボーン

◯日によって夜中1度も起きない時と何回も起きる日がある。うまーくうつ伏せでキープできると朝までパターンが多いかな??

◯なかなか思い通りにいかないと(果物とかのマジックテープが固くて取れないとか)イライラした様子で両手を振っておこります。癇癪にならないといいんだけど…。あとは、いらないものは放り投げるようになってしまったアセアセ目的のおもちゃまでの道のりで邪魔なおもちゃがあるとポイっと。これ家だからいいけど支援センターだったら他の子に当たりそうで怖いショボーン

◯たぶん喜怒哀楽が分かりやすい子。ニコニコな時はほんとにニコニコでみんなに褒めてもらえるんだけど…。良いところを伸ばしていけるようなしつけをしていきたいと思いますキョロキョロ

◯後追い、前はその場で泣くだけだったけど、最近はたまに高速ハイハイでニコニコしながら追いかけてきてくれる笑い泣き可愛すぎて泣けます!笑
トイレに行って戻ったらママを探して洗面所かキッチンにいて『ママ〜』って泣いてる坊ちゃんがたまらなく愛しいですデレデレ一瞬でリビングからいなくなってて焦りますけど…

◯ママしか言えなかったのに、パパが仕込みまくったせいで⁉️『パパ』と言えるように!その代償でマ行が言えなくなったえーんママに戻ってくれーアセアセ
あと『じぇじぇじぇ』が言えます。ちょい古いなーニヤリ

◯好きな音楽がかかるとダンスしてくれます♡赤ちゃんってほんとに踊るんだなー照れDWEの曲ではヒューイドゥーイルーイのバルーンの曲が好きで、病院の帰りに渋滞にはまってギャン泣きだった時にこれを爆音でかけたら泣き止んだ!ありがとうDWE笑い泣き

◯もう高速ハイハイが主流で、バタフライなズリバイは1週間に1回見れるか見れないかぐらいになってしまいましたえーんこうやって新しいことを吸収して成長していくんだなぁ…。

◯指でなにかを摘むのがお上手。汚いぞうきん摘むみたいにするから、離乳食でそれやられるとショックだけど、ちゃんとそのあと食べてくれます笑い泣き手についた米粒も食べてくれる!偉いキラキラ

◯麦茶やめてルイボスティーにしたらゴクゴク飲む!お風呂上がりなんてママが髪の毛乾かしてる間床にマグマグ置いておけば軽く一杯をセルフで飲んでくれるのでとっても助かります。

◯つかみ食べするようになってからかな?うんちが増えた!1日3回、しっかり!
もうネンネで替えれないのでたっちしたまま頑張ってお尻拭きますアセアセ結構これが大変だから1日3回キツイ笑い泣き

◯私のことだけど、授乳が減ったから生理くるかなと思いきやまだ来ない…。さすがに1年経ったらマズい?婦人科行った方がいいのかしら…。

こんな感じで11ヶ月、最後の0歳を思いっきり満喫しようね、坊ちゃん♡クリスマスに年末年始とイベントたくさんだラブ楽しみ楽しみー