最近の坊ちゃん。
ほんとにあの日以来(お昼寝できなかった時)夜よく寝てくれる

2日前は夜中1度も授乳せずにねれたー
びっくり!とともに…わたしのおっぱいカッスカスになってきたぞ


これでいいのか?また飲みまくる日々はやって来るのか来ないのか…

寂しい気もするけど、これも成長かな?
1日2〜3回の授乳ペースになってきてしまいました。わたしが昼間忘れると朝起きた時と寝る前の2回

しかもおっぱい出なくて寝る前とか怒られる

そろそろおっぱい寝落ちは難しくなってきたなー
かといって最初から添い寝だと坊ちゃんすぐ覚醒して遊び出すので抱っこで寝かせるの…キツイ!時間にしてたぶん10分15分くらいだけど10キロ弱の坊ちゃん、そろそろきついなー。頑張って添い寝で寝かせるしかないのか…
寝かしつけに今後時間がかかりそう
寝かしつけてから夕飯作るのはもうできないのかしら??



そして、ついにあのピョコピョコ飛び跳ねるバタフライなズリバイを卒業してハイハイに
これはとっても寂しい!もうあのズリバイを笑いながら見守ることができないとなるとめちゃくちゃ見たい


まだたまに飛んでくれますが…、そろそろハイハイ1本になりそう!?
そうそう。あんなに上手だった拍手、先週末なぜか1度もやらなかった
なんなんだろー?忘れた?促してもバンザイとハーイしかやらず。

でも今朝また褒めちぎったらやってくれた
気まぐれ坊ちゃんめ!!

そして!ついに手づかみ食べできるようになりましたー
嬉しいっ!

とゆーのも、先週近所のママ友の家にまた遊びに行ってたら、そこの娘ちゃんは1歳1ヶ月の子なんだけど、娘ちゃん11:30くらいにお腹空いちゃったみたいで早めにお昼食べ始めたんだけど、うちは12時過ぎにあげてるからもーちょっとしたら一回帰るねーなんて言ってたら(めちゃ近所なのでお昼ご飯は一回家に帰ってテキトーに食べてからまた午後も集まってる
)

坊ちゃん、お友達のご飯欲しがる素ぶり
笑

そしたらママさんが坊ちゃんの分も用意してくれた
(ついでにわたしのまで
)


んだけど、1歳児メニューなので、PASCOのスティックパンとひじきと鶏肉のハンバーグと豚汁の大きめにカットした具。
どれも坊ちゃん難しいメニュー
(ハンバーグは前に作ったけど結局オエオエするからスープに崩して入れちゃった経験あり)

だけど、せっかく用意してくれたし、豚汁の具だけお湯で塩抜きしてもらってチャレンジすることに!!
まず、スティックパン食べる
ボロボロになるけど手に持って食べててびっくり!!

ハンバーグはかじらせてあげたらもぐもぐ食べてる
あれ、ママのはオエオエしてたよね


そして、豚汁の具も手に持って食べてるー!!人参なんて一口で行っちゃったから慌てて出そうとしたけど結局上手にカミカミして食べれたー

すごい!めちゃいい経験ー!
目の前で上手に食べてるお友達がいたせいもあるのかも!?
ということで、早速その晩からつかみ食べメニュー!!
野菜は今まで好き嫌いわからなかったけど(アーンすれば食べるし、全てにおいて無表情)、どーやら人参が好きな様子!!
同じ大きさに切った大根は食べるけど大体遊び出してグチャグチャに

ジャガイモと玉ねぎは自分から食べず、わたしが口に持ってってかじってもらうとすごい顔する
笑

スティックパンはアンパンマンのやつが小さくて乳化剤とかも入っていないので買ってみた!!これ持って食べれれば朝ごはんめちゃ楽じゃーん
と思って渡したら自分で食べてくれるー
やったー!!


でも、半端なくボロボロこぼれてるー

用意するのは楽だけど片付けが大変になりました

でもでも、とりあえずパン持たせておいて食べてもらってるうちにオカズ用意したりできるようになって精神的負担が減った気がするー



今までは後追いもひどいしおんぶしながら用意するか、なんとかキッチンの床で遊んでもらいながら用意するかの2択だったので!
スティックパン美味しいみたいで食べさせておけば大人しいし

色々つかみ食べやらせてみよう

楽天セールで袖付きの食事エプロンと離乳食用ハサミもポチしたので、色々チャレンジしてみよー!!
おまけ!
週末にディズニー英語システムDWEのファーストステップ講習に行ってきました。
感想は『行かなくても良かったな
』笑

おばちゃん達が数こなしてる感満載な感じで進めていくので、半分よくわからなかったし、ウェルカムボックスに入ってるDVD見ればいいような内容だったと思います(見てない私が言うのもなんだけど
)

で、とりあえず1番安いプランを買っていた我が家ですが、営業のおばちゃんが2ヶ月以内なら上のプランに変更しても最初の割引で購入できるようにするよ!プレゼントももらえるようにするよ!と言ってくれてたのでずーっと悩んでたけど…やっぱり上のプランに変えようかなー?と思ってるところです

最初の投資は大きいけど、英会話スクールに長年通わせると考えると同じだし、英会話スクールだと週に数時間だけど、家でやりたい時にいつでもできるし(なんならかけっぱなしだし。笑)
もしも将来遊ばなくなったら売ればいいし
結構いい値段で売れるらしいし。笑

思った以上に私はDWEを普段から使って坊ちゃんと遊べてる!
これが仕事復帰したらどーなるのかが未知の世界だけど…。DVDとかは仕事してるママは帰ってから家事してる間助けられるって言うし。
などなどいろんな理由を並べて自分に言い聞かせて大金払おうかなと考えております。さすがに近所のママ友みたいにフルセットでは買わないけど。私がいいなって思ったものを使わせてあげたい!いや、私が使って一緒に遊びたい
が本当の気持ちかな??

まだ12月いっぱいまで悩むと思いますが、そんな感じで追加購入決定しそうです
