10ヶ月になった途端に急に寝ることが得意になったうちの坊ちゃん。
夜もぐっすり寝てくれますが(昨日も2:30に1度授乳で起きただけーキラキラなのに朝ママねむいのはなぜ?)お昼寝も長くなったガーンなぜ?笑
普通お昼寝って短くなっていくものじゃなかったっけポーン??
昨日は土曜日のスイミングの振替日だったので朝あまり時間なかったから朝寝はいつも通り30分くらい。
お昼食べて少し遊んでから授乳したら30分1人で寝て、抱っこしてあげたらそこから2時間寝てたよ滝汗
ママがソファに座ってお腹の上で縦抱っこして2時間…。坊ちゃん9.5キロほど。
お腹圧迫されて気持ち悪くなって起こしました笑い泣き
1人では寝れなかったけど、抱っこしても前はここまで寝てなかったような…??
急に眠り王子になってます。
お陰様でママの睡眠も確保できるため、こうやってゆとり持ってブログを書けますおねがいありがたいーキラキラキラキラ

たぶん、起きてる時の体力の使い方が半端ないのかな?
とりあえずハイハイはしなくてズリバイはバタフライ形式なので余計な体力使うし、最近は立ちたい意欲がすごくてずっと何かに捕まって立ってる。伝い歩きも不安定ながら楽しげに歩いてる口笛

ついこの前買ったお掃除ロボットの通称トルネコくんに、最初は怖くて泣いてたくせに、ちょっと前はママを真ん中に挟んで手を伸ばして恐る恐る触ってて、今日は勇気出して自分から触りに行ってた!!(パパのスリッパで動けなくなってる時だけど)
そしてパパが帰ってきてからは動いてても近くまで行って観察してるびっくり触れそうになると器用に逃げるけど笑い泣きなんか、行動の1つ1つが可愛くて面白くてほんとに飽きないチュー
どんどん色んなことに好奇心旺盛で興味津々で活発になっていくね照れ

あ、そうそう。今日はおやつのたまごボーロも自分の指で上手に摘んで、いつもなら握りつぶしちゃうところを、器用に手を広げて口で拾って食べれてた爆笑キラキラキラキラ
『じょうずー!!』って褒めるとニカッと嬉しそうに食べる坊ちゃんラブたまりませーんピンクハート
褒めれば褒めるだけ色んなことができていくね!タッチも覚えて、喜ぶ時のバリエーションも豊かにキラキラ
どれもこれも記録で残しておきたい可愛さ!でもリアルを思う存分に堪能しなくてはデレデレ
今月は予定たくさんありすぎてなかなか2人でイチャイチャラブラブできないけど合間を見つけて充電しよーラブラブラブラブ