この土日で急に四つん這いをしだした坊ちゃんチュー
まるで産まれたての子鹿笑い泣き
ここからどー進化するのかなー??
まだ前に進めないくせにーニヤリ飛行機ぶーんだけは上手な坊ちゃんウインク



{6CA33A0B-36F4-49A9-9F63-5DC81F294972}


この前の金曜日、地域の子ども会で保健師さんに離乳食の量相談したら、坊ちゃんは一食にもう子ども茶碗1杯半食べてもいいみたいびっくり
なので安心して量を増やしたので、う●ちの硬さがコロッコロ!!
『ゔーん、ゔーん』と踏ん張ってもでないこともあるし、しれっと一粒お尻にくっつけてることもガーン
一気に出ないご様子で、ここにきてオムツ交換がかなり増えました笑い泣きもう終わりかと思いきやまた踏ん張って一粒出す、の繰り返し爆笑まー出ないよりいいか!!

そして、そのこども会で保育園の話題になり、来年度入園に向けてみんな見学しだしてるーアセアセ
慌てて見学申し込みの電話かけまくる!笑
によって今月かなり忙しくなります!!
あんまり、保育園に差はないかなー?と思いつつ、ママ友に話を聞くと、ある園ではアレルギー食材があると、みんなもその食材は食べさせないみたいびっくり嫌いなものも無理にあげない、食事の時間も、個々に食べたい時にあげるっていうスタンスガーン自由すぎてわたしはせっかくの集団生活なのに嫌だなーなんて思っちゃいました…。
そんなに園で違いがあるなんてガーンやはり見学は必須ですね!