昨日は旦那がお休みでした!
前日に頑張って離乳食ストック作ったしらすちゃんを初めてあげました。
そうめんと和風だしBFと大根と混ぜて。そしたら、初めて苦〜い顔してスプーン押し返して来る
笑

嫌いだったみたいです…。
おかゆも最近よく食べるし7倍粥をブレンダーかけて納豆と混ぜたものをあげたら、ねっちょねちょすぎて進まない進まない
ごめん。坊ちゃん。笑

ぐずってきたのでトウモロコシ粥を新しく作ったけど眠くなっちゃったみたいてほぼ残し。初めて離乳食挫折ー!!
こんな日もあるか、とおっぱいしてねんねしてもらいました。
新居のすまい給付金が収入によってはもらえるかもしれないとのことで、申請に必要な書類を前住んでた市へ取りに行きました。その途中でお座敷のあるラーメン屋さんへ!
産後初のラーメン!美味しいは美味しいけど、思ったより感動せず

でも坊ちゃんお利口さんだったのでゆっくりパパと交代で食べれました。
そして今日は楽しみにしていた離乳食教室ー!!
モグモグ離乳食教室だったので12月と1月生まれの子限定でした。数日誕生日違いの子だらけで和気あいあいと

一食分でたのですが、モグモグ期のご飯なので7倍粥潰してないものと、人参のみじん切りと豆腐のあんかけと、サツマイモとキャベツというメニュー!
ドロドロじゃないからどーかなー?と思ったけど、坊ちゃん食べる食べる
いつもと環境違うからキョロキョロしながらもマイペースにモグモグ口動かしてアーンしてる
笑


結局時間が来てしまったのと、ママもどれくらいの味付けと柔らかさか見たかったので一口ずつ残してご馳走様!ママがあとの一口たべました。結構ツブツブ!!
そして、量。やはりわたしがあげてるものよりも少ない量だったから相談してみたら、ごっくん期だから水分も含めて120gならまぁいいでしょう、2回食へすぐステップアップしてからこのようなツブツブにしてみては?とのこと。具体的なアドバイス貰えてよかった!
なので今日から2回食へステップアップしてみようと思います。
周りの子は早々と嫌がってたり全く食べなかったりと結構苦戦されてたので、坊ちゃんは楽な方で良かったです
(そのかわり夜寝ないけどね
笑)


そして、昨日あたりから目にみえて後ろズリバイを少しするようになりました。今までは数センチだったけど、数十センチくらい進んだかな?
あとは、下の歯がもう生えそうです。くっきりと歯茎が歯の形になって、すこーし白くなってる?昨日は歯が見えてる!と思ったけど、今日見たらまだ歯茎が白いだけかなー!?今週中には歯がこんにちはしそうです
