引っ越しましたー


ゲロゲロー。笑笑




やはり当日はとんでもなく大変だった…いや、わたしなんてほぼ坊っちゃん抱っこしてただけだから特に何もしてないはずなんだけど、めちゃくちゃ疲れましたよー

あれかな、ダンボールの山をこれから片付けなきゃいけないっていうプレッシャーからかな?笑
なんとか寝床を確保して初日は寝ました。坊っちゃんも通常通り寝てくれて助かったー



で、昨日は旦那が仕事だったので、わたしの母に坊っちゃんの子守をしてもらい、わたしはひたすら片付けを…といっても、キッチンしか片付かなかったわ

まだまだキッチンもやりたいことだらけだけど、とりあえずはダンボールを片付けてることが優先でチマチマと頑張ります

そんなバタバタなときに坊っちゃんのハーフバースデー





しみじみしたかったのにそれどころじゃなーい!笑
とりあえず引っ越し前に用意してあったグッズを段ボールの中から探し出して写真だけ撮りました

しかもご機嫌ななめ

新生児用の服パツンパツンやー!足!
腕はちょうどいい

離乳食開始はハーフバースデーの日からー♡なーんて言ってたけど、とてもそんな余裕はなく…。とりあえずキッチン片付いたので今週中にはスタートしたいかなー

でも、とりあえずなにかデビューさせたかったので、麦茶デビューしました!!
最近風邪引いてお薬シロップをスプーンで飲み慣れた(さいしょはダラダラ溢れてて色々方法変えてみたけど最終的にまたスプーンに戻って来た)ので、麦茶もすんなりスプーンからチュパチュパ。シロップの時は甘いからかスプーン握って口に持ってくぐらいだけど、麦茶のときはアッサリと飲んでました
かわい♡

そして、今日は早速新居の近所の、開院したばかりの綺麗な小児科に行って来ました。足の乾燥性湿疹と風邪と予防接種のスケジュールを立てるために。
なんか、今までの小児科がほんとにクソだったんだなー(暴言ごめんなさーい)と思うくらい良かった!先生も若いし(そこ?笑)、母子手帳見せてって言われて出すときに先生自ら坊っちゃん抱っこしてくれたし、看護師さん、受付さんもめっちゃ大人数だし、体重測れるし(今まで体重測れなかった
)、鼻吸引も細い管入れてくれて奥まで取ってくれたし、ステロイドのこまーかな説明もしてくれて、なんの心配もなくなりました


もー、絶対ここをかかりつけにしちゃうんだから
ってくらい素晴らしかったー


やぱ都会の病院は違うね!!
さーて、今夜も段ボールに囲まれて寝ますかね。
あ、忘れてた!成長記録をば!
◯おててとあんよがより動くようになり、授乳中キャミの紐をパッチンパッチンして遊んで、ママの脇はミミズ腫れ

◯お薬シロップ飲めるよ!でもチステンシロップで湿疹が出たのでこれからもお薬には慎重に…
◯髪の毛が伸びた!でもまだ薄い!
◯汗がすごい!頭と首と背中!夜中ビッチャビチャ
◯体重8キロ目前!成長曲線ど真ん中
◯寝返り1回(これは奇跡だったんだな)、寝返り返り5〜6回。寝返りはする意欲がなさそう。身体的にはできると思うんだけどなー。
◯ママの姿が見えないと泣くー!これにより余計片付けが捗らないー!
◯人見知りするときとしないときがある。するときも、しばらくすればニコニコ
◯鳴き声が大きくなりました
喋ってても泣き声にかき消されて話せませーん

◯うんちの回数が少し増えた?1日1回だったのが2回の日も多い
◯夜の寝かしつけが楽になったー!添い寝で手足固定ですぐ寝ます
◯最近みなさんに耳の形がいいと褒められる(なにがいい形なのかは謎だが、結構言われるのでそーなんだー。て感じです)
◯髪の毛の多い女の子を泣かせました(髪の毛掴んじゃった
羨ましかったのかなー?)

◯抱っこすると首に手を絡めてくれることが増えた
◯バウンサーに座らせておいて近くを通ると抱っこしてもらえると思って手をあげる→通り過ぎて抱っこしてもらえないと泣く
◯一度スイッチが入ると大好きなパパでもギャン泣き。ママが抱っこするまで泣き続ける
◯絵本をいい笑顔で見ることができる(やっと!これで、読みがいがある)
◯おんぶにすこーし慣れた?たまに寝る
◯ベビーカーでお散歩すると大抵寝る!のに、引っ越した新居は玄関が階段上がったとこにあるので、今までのように玄関の中で寝かせることができなくなったー

スロープつけたい(結構本気)



◯片手で縦抱っこしても安定するようになった!→により治ったと思ってた腱鞘炎がすこーし再発気味
両手使おう。

◯オムツはテープとパンツを使い分け!ウンチしたあとのオムツ替えはテープに替える方が楽なので。あと夜中のオムツ替えはテープの方が目が覚めないかな?
もうそろそろテープの在庫切れるけど購入するか迷い中
そんなところでしょうか?まだまだたくさんあるけどなー。。全部記録しておきたい♡でも無理ー!!
この半年たくさん成長したね!こーんなに可愛い存在になるとは想像もつかなかった半年前。いろんな葛藤や苦労もあったけど、可愛さや愛おしさが溢れすぎて忘れちゃうね
ママとパパのところに来てくれてほんとうにありがとう


坊っちゃんだーいすき!!愛してるよー
