昨日は、午前に耳鼻科へ行き、なにも薬も出ず様子見しかないと言われた坊ちゃん…。
困ったなー。でも何もできないしなー。と思っていたところ、前回のブログのコメントでりんさんから(勝手に名前出してごめんなさーいてへぺろアセアセ)同じ症状で小児科でチューブで奥の鼻水吸引してもらったとのことびっくり
耳鼻科でできないことが小児科でできるなんて思ってもいなかったので、ビックリ!!
で、いてもたってもいられず、いつもの行きつけの小児科へ相談電話してみると『うちは吸入器がないんですよー』ガーンガーンガーン
そーなん?笑
めちゃしょぼいやーん(ごめんなさい)アセアセ
いつもならここで諦めるわたしですが、坊ちゃんのため!近所にあるなんかしょぼそうな(再びごめんなさい)小児科へ電話。
するとナースさんがめちゃめちゃ親身になって相談乗ってくれたーキラキラキラキラ
大きい病院だったらやってくれるかもだけど、小さい病院は大人用のチューブしかないから赤ちゃんの小さい鼻の穴に傷つけちゃうかもしれないから吸引は難しいとのこと。でも、シロップで湿疹が出たからなにもできないのは呼吸が心配だから、先生が戻ってきたらまた折り返します。と、昼休憩中?なのにめちゃ丁寧な対応していただき感激ーキラキラキラキラ
そのあと折り返しきて、顔色や唇の色も悪くないし、熱もないので救急かからなくても大丈夫そうだからとりあえずうちに来てみてーとのこと。
近所なので電話切って15分で到着口笛

結局のところ、風邪でしょうとのこと。(耳鼻科では風邪じゃないと言われたショボーン)治りかけは痰が絡まりやすいからねー、と。
とりあえずこの前処方されたものと成分が違う痰を切るシロップを処方してくれましたキラキラキラキラ
もしこれで湿疹が出たらすぐに受診して!と。

よかったー!お薬でたー!

ほんとに息が止まるくらいにゼロゼロしてる子をなにも処置なく様子見するのはこっちも心苦しかったので薬が出てホッとしました。これが効いて痰がサラサラになってくれればいいんですけどね…。

昨夜は土日みたいに酷い痰ではなかったかな?でも、むせて起きること多々あり…。
そして、咳が出て来たよーアセアセコンコン?ケンケン?した乾いた咳。。
可哀想〜。でも、そんなガラガラの声やかすれた声も可愛いチュー(不謹慎)
初めての風邪。早く治れー!来週引っ越しだけど、こんな体調で大丈夫かしら…??