昨日、行ってきました。
坊ちゃんにとってひいおばあちゃんのお顔を見てから告別式に出るために。

まず、前日はいつも通り19:00から最後の授乳→寝かしつけで20時にはしっかり就寝。寝かしつけの最中、旦那が慌てた様子でバタバタしてる…。
寝かしつけしてんだから静かにしてよと冷たい視線を送ると
『礼服のズボンがないガーン
うそーん!一昨年の夏に使ってクリーニング出して…そのままじゃなかったん?
ズボンだけないって滝汗
もしやクリーニング屋さんが渡し忘れた?
そんなことはどーでもいい。対処しなくては…。
20時前に急いで旦那飛び出して『買ってくる!』と。
わたしは夕飯準備して外出の準備や香典の準備などしてバッチリ。
もう紳士服販売店はやってなく、イオンでなんとかゲットしてきて大汗かいてる旦那くん。笑
とんだ出費です笑い泣き
ま、とりあえず1時まで仮眠しよう!と22時前に寝床へ。
わたしは23時に坊ちゃんに起こされ夜間の授乳。その時親からもLINEとかきてて返信とかしてたら結局それから1時まで寝れずにアラームが鳴るチーン
急いで着替えて、万が一のミルクのお湯を準備して…めちゃバタバタしてたのに坊ちゃん起きない笑い泣き
でも車に乗る前に授乳したかったので起こして授乳。半分寝ててあんまり意味なかったかな?
さすがに車に乗せるまでに起きて、ビックリしてたびっくりおメメぱっちりで最初の1時間はボーッと起きてる!笑
1時間すぎたころにやっと就寝ー。
いまのうちに走れるとこまで走ろうー!と旦那くんかっ飛ばす滝汗安全運転お願いしますーアセアセ
そして3:30ベビールームがあるSAに到着。でも坊ちゃん起きず。旦那くんだけトイレ行ったりコンビニ寄って帰ってきた頃に起きるえー
外が寒すぎるー!とブルブル震えて旦那くん帰ってきたので、このまま暗いし車内で授乳することに。
すると授乳中に寝落ちして完全夜モード!
よっしゃ!このまま到着目指そうー!てことで簡単に到着しましたびっくり到着は6:00過ぎだったかな?かなり道も空いてるしかっ飛ばせたし坊ちゃんお利口すぎて時間短縮できましたキラキラ

おばあちゃん、微笑んで寝てるかのように綺麗ないいお顔でした!今にでも起きそうなお顔。シワも伸びてほんとに綺麗だった!おばあちゃんを見て安心したし、ひいおじいちゃんにも坊ちゃんを会わせることができて良かった!親戚にも一通り挨拶してから坊ちゃん授乳タイム。授乳ケープで部屋の隅でさせてもらいました。
するとぶりぶりー滝汗
や、やばい!これあかんやつや!!
唯一のグレーの無地の服着せてたのに、盛大にお漏らしゲッソリ
あとはカジュアルな服しかないのにー笑い泣き
仕方ないですね…。赤ちゃんなので許してもらいましょう…。
総着替えでスッポンポンも披露してスッキリご機嫌な坊ちゃん。親戚の方からもみんなに可愛がられて良かったね照れ
わたしのいとこと小学校ぶりの再会!いとこの子が10ヶ月の子だったので2人がアイドルになってました爆笑
小学生でお互い止まっていたので、それがまさか一緒に火葬場の授乳室使うなんて不思議だねー!なんて会話しながらニコニコおばあちゃんが引き合わせてくれたのかな?

わたしは今まで幸せなことにお通夜にも告別式にも縁がなく、全てが初めてのことでした。
1時間もしないうちに骨だけになってしまうなんて…驚きです。
今回、おじいちゃんの涙も初めて見ました。口喧嘩ばっかりしていましたが、仲良しだった夫婦。施設に入ってからはおじいちゃんがおばあちゃんの介護をしながら過ごした3年でした。でもおじいちゃんはおばあちゃんのお世話をしているのが誇らしかったそうです。なので全く悔いはないといっていました。これから1人で施設に住むことになるおじいちゃんが心配ではありますが、今回遠かったけど無理をしてでも行ってよかったです。
告別式後の御斎に参加して向こうを出たのが3:30。
坊ちゃんは満足にお昼寝できてなかったので、車乗った瞬間に首折れながら爆睡…。タオル挟んだけど意味なかったな。
5:00に起きて授乳。そのあとが大変だったガーン
昼間モードなので寝ない。でもすぐ飽きてぐずる。
ムーニーちゃんとふかふかかふかと楽天パンダがお好きで30分それでもたしたけど、限界。SAで散歩してみたり、旦那と運転代わってみたりもしたけどギャン泣き状態の坊ちゃんが20分くらい続きました。もう一度SAとまって、オムツ替えて、気分転換してから出発。
やはりギャン泣きするもアンヨがあったかくなってきたので眠くなってきたー!
暑そうだったので扇子で仰いであげたら急に泣き止んだびっくり
暑かったのかな??外が暗くなってきたからかな?
仰いでたら10分くらいで寝ましたーキラキラ
よし、もう一気に行っちゃおうー!と旦那くん頑張る中わたしも後ろで30分寝てしまった。ごめんよー!
家に着いたのは21:00でした。
そこからお風呂に入れて22時には就寝ー!
大人はコンビニ弁当で済ませてフラフラで倒れるように寝ました(わたしは授乳で起こされるけどねチーン

この長旅を経験してみての感想。
坊ちゃんは完璧に夜と昼でモードができてるキラキラ
なので昼間の長時間ドライブはキツイが、夜の睡眠に入ってしまえば長距離移動も意外と楽にできるかもキラキラ
今後の旅行とかにも活かせそう!
坊ちゃん人見知りで泣く場面もあったけど慣れればニコニコ。
みんなに愛想がいいねと言われました。10ヶ月の子は泣きはしないけど笑いもしなかったな!笑
あと、告別式のとき、焼香で煙くて咳き込んでてビックリ!そーだよね、大人でも煙いもんね。涙目にもなってたので焼香終わったあとは外に出ていました。

今日はまだわたしの疲れも取れていなくて(書いてて気付いたけどほぼオールだったんだな)坊ちゃんのお昼寝と一緒に昼寝してるけど、眠いーアセアセ
旦那くん仕事大丈夫だったかな??
旦那くんも坊ちゃんもありがとうねキラキラキラキラ