今日は助産師さんの赤ちゃん訪問でした!
1ヶ月検診から約10日たっていたので、体重が心配でしたが、1日あたり25g増えていました。まぁ、ギリギリセーフぐらいでしょうか?
実はここ最近はほぼ母乳で頑張ってまして、ミルクを足すとしても夜の寝る前に40mlのみです。これでもやっていけるということが分かったので完全母乳まであと一息!!でも、夜の寝る前にミルク飲んでもらわないと長く寝てくれない気がして怖くてやめられないあんぐりうさぎ
誰かに預かってもらうことも考えて哺乳瓶やミルクにも抵抗ないようにこのままほぼ母乳寄りの混合でいくか迷ってます。。
とりあえずしばらくは混合かなー??ミルクのためにウォーターサーバーも設置したしカナヘイびっくり

色々予防接種のこととかも教えて貰ったりしました。
で、最後の質問コーナーで怒涛の質問攻め!!
おっぱいのことや肌のこと、寝言やお風呂のことなどなど。
バウンサー?を親に買って貰ったのですが、これ、固定してベッドっぽくもなり、ユラユラにもなり、大きくなったらチェアーにもなるというものなのですが、首もすわってないうちからユラユラさせていいかよく分からずずっと固定ベッドでご機嫌タイムのみ使用してました(ネンネしてから降ろすと100パーセント背中スイッチ入るため)
でも、『もちろんユラユラさせて大丈夫!是非いいアイテムもってるんだから使ってください』と言われ、試しに乗せたら…、自分で足で蹴ってユラユラしてるー大泣きうさぎカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら(たんなる偶然の可能性もあるけど)
そして、お風呂上がりにご機嫌さんだったから置いてわたしの髪の毛乾かしてたらウトウトしだして…なんと!
初めてのセルフねんねカナヘイきらきらカナヘイきらきら
やば!神すぎるカナヘイきらきら
今日から神チェアーと呼ばざるを得ない!!
あーカナヘイハートわたしの夕方の休息タイムができたわーカナヘイ花
抹茶蒸しパンとたんぽぽ茶でひと息つきながらブログを書ける余裕がカナヘイびっくり
こういうことがあると、育児も楽しくやっていけるのかなーてへぺろうさぎカナヘイハート
とはいえ、まだまだママになって40日しかたってないので、数え切れない壁があると思うけど、嬉しい成長でしたとびだすうさぎ2