25w1d

先週の土曜日、マイホームづくりの勉強をしにショールームを少し回りました。
でも、予約しないで行ってしまってあまりよく分かってない研修生がついたりして、わざわざ遠出して行った意味あった?てとこもあったりなかったり…。。

でも勉強になったとこもあったので、よしとしましょうウインク
うちのマイホームづくりの進捗状況は、ついにハウスメーカーが決まり、大体の間取りが決まり、大きい図面に間取りを落とすとゆーところまで来ました。
次回からはコーディネーターさんとか工事担当の方との打ち合わせになるのかな?
その図面に落とすまでが2.3週間かかるので、それまではショールームをまわったりしなきゃいけないのです。

でも、ベビー用品もそろそろ揃え始めなくてはと思い、ショールーム帰りにGAPとUNIQLOへ行って来ましたウインク

GAPはsaleもやっていて、可愛いのがたくさんあったから、欲しかったんだけど…、ショックなことがガーン


GAPのギャルママ店員さん『もうベビー用品色々集められてるんですかー?』

『いえ、全然なのでそろそろ集めなきゃと思ってるんですけど、初めての子なのでよくわからなくて…』

『そーなんですねー照れでももう来月くらいですか?』私のお腹を見ながら…


『…まだ来年なんですよーガーン年明けですアセアセ




もー臨月と思われたことにショックを隠しきれず…えーんそそくさと退散してしまいました。。笑

まだ7ヶ月なのにぃー!!
そりゃお腹出てるけどさーアセアセ会社の隣の部署のうちより1ヶ月早い妊婦さんよりも出てるけどさーえーん

客にそれ言ったらまずくない?笑

悲しい出来事でした。

でも、肌着50センチは頭から被らせないと着せれないのしかなかったし、紐とかボタンになってるのは60センチからだったから、どっちにしろ買えなかったんですけどねえー

気分も落ちたので帰りにサムギョプサルやけ食いして帰りましたてへぺろ⇦原因

そして、日曜日に、ベビーザラスが会員10%オフデーということで、意気込んで行ったのですが…、結局大物は買えず。
抱っこ紐でも買おうと思ったのですが、旦那はデザイン重視、私は機能重視で意見が分かれて結局買えなかったガーン
家族会議だな。笑

で、小物を買いました星

母乳パッド
爪切り
ベビー綿棒
お尻拭きウォーマー
音楽の出る絵本(これは胎教も兼ねて)
などなど…まだまだたくさん揃えなきゃですが、じっくりも考えたいので焦らずー口笛

あ、楽天買い回りsale?でも日本製の短肌着や、授乳ケープなども注文しましたキラキラ今日あたり届くかなーウインク