25w0d
おはようございます

今日から通勤緩和ということで、いつもより空いている電車にゆらゆら揺られています。いつもはほとんどが満席なので毎日誰かに譲っていただいていて、(ここ最近はお腹がもう隠せないのでマーク見なくても譲っていただけてました
)それは嬉しいのですが毎日のこととなると申し訳なくて意外とストレスになっていたかもしれません。

それがなくなって空いている席に自分で座れるのは幸せー

通勤緩和申請して良かったです。
さて、先週の金曜日は妊婦健診だったのですが、いつも金曜日の仕事帰りに病院の最寄駅に旦那に迎えにきてもらって一緒に健診に行くとゆー段取りだったのですが、今回は渋滞やらなんやらで、旦那さんが間に合わず病院で待ち合わせ。(正確には先に受付して旦那とエコー見たいとわがままを言って待ってもらいました
)

最寄駅からはバスで病院行ったのですが、目の前にバス停があってめちゃ便利ー!笑
今更知った事実ー!旦那さんいなくても1人で全然行けたわ!笑
でもエコーは毎回見てもらってパパになる心構えはしてもらわなくては…

で、お待ちかねのエコーですが、さすが1ヶ月もたつと1画面に収まりきらず、益々よく分からないエコーでしたー

でも心臓と胃と膀胱と背骨の確認はでき、いざ4Dエコーへ!!
…が、おててでガードしててお顔もよく分からず

おメメがなーんとなくわかるくらいであとは腕!
でも腕が長くなってお顔隠せるほどにまで成長してくれてたことに感動!!
今回は『お顔見せてねー』とお願いを言い聞かせるの少しサボってたのでしょうがないです

次回はいよいよ2週間感覚で、少し忙しくなってきますが、忘れずにお顔見せてくれるように言い聞かせを頑張ります

内診も希望してやってもらいましたが、特に早産傾向もないとのことで安心できました

でも、内診してもらったあと変な感じがお腹にあって嫌でした…。しょうがないですね。
あとは今回また任意でトキソプラズマとサイトメガロウイルスの検査を希望したのですが、どちらかは今回からこの時期調べる必要はないとのことで、1つだけの検査となりました。よく分からないけど金額安くなったのでラッキー
とゆーことで♡

妊婦健診の覚え書きですいません。
さぁ今日も1日頑張りましょう
