D16
先週の木曜日あたりから、激しい花粉症症状にめっきりらやられております。。。
いきなりのくしゃみ、鼻水、目のかゆみ、涙腺の腫れ…これらは毎年のことなので予測はしておりました。
が!今年はそれに加えて、耳抜き出来ない症状が!それゆえに、頭が割れるほどの頭痛、人生最大級の口内炎!!
本気で死ぬと思いました。
で、金曜の会社帰りに耳鼻科へ行ったのですが、こちとら妊活の身。
アレルギーの薬なんて飲んでいいものかどうか…
相談したら、
最終月経予定日を過ぎていない4週までの期間は医者にも誰にも妊娠してるかどーか分からないので、薬は問題ないと言われている。けど、第1子希望ということで、慎重になるだろうから、漢方と目薬でどーだ!?
的な回答。
そのまま受け入れたが、ひどい頭痛により我慢できず、こと土日、漢方と去年の強いアレルギー薬と目薬を併用しちゃったよーう
意味なーい!むしろ去年より増えとる!!

みなさん、妊活中のアレルギー薬は我慢してるのでしょうか?ほんっと気になるー!
やっと日曜夜に回復の兆しが見えてきたので今朝からはアレルギー薬はやめてますが、またひどくなったら薬に手を出してしまうかも…(薬中やん!笑)
結局私の体調悪すぎてタイミングも取れませんでした。。。はぁ。いつになったら妊活できるのやら。