先々週から先週まで

更年期障害が重い日やお腹が痛い日が続いていて

土日くらいからやっと動けるようになりました。


きつかったな……😵


ちょっと長かったです。


特に

午前中に寝込むとまともに生活できない感すごくて情けなくなります。


今回の土日は買い物も済ませられたので良かったです。土日など休日に寝込むのも悲しいです。

平日だと、みんな仕事や学校や家事など勤しんでいるのに何なんだろう。と

結局いつ寝込んでも悲しいんですが……😅


で、土日買い物できたので

欲しいもの、買えました。

ネット掲示板でみんなのお雑煮。というのを見てて。

少し動けるようになったので、作れるかも…😆と。


うちはあまり伝統などない地域性で

関東ではないのに

関東風のよくある醤油味の鶏肉、大根、ほうれん草などのあっさりしたお雑煮で、おいしいけどちょっとつまらないのですが


いろんな人のお雑煮を見てると

!スターあんもちを入れるお雑煮❗️

無性に食べてみたくなりました。

聞いたことはあって、ないわ❗️と思ってたけど、

あれ❓よく考えたらすごくおいしいんじゃ…?!

だって味噌とあんこと餅、合いそう。

ないわ、とか考えが浅かった💦



スター四国…香川のお雑煮らしく

白みそであんもちを入れて、甘じょっぱいそう。


この弱々な身体では

旅行で行く事もありませんし

もし行ってもお雑煮は食べられないですよね💦

でも一生に一度くらい食べてみたい❗️

今はネットでレシピが見られるので作ります!


昨日、白みそとあんもちを買ってきてあります。


白みそ、初めてかもしれないです。

人生で一度くらいかもしれないので、ちょっと良さそうな白みそを買いました。

楽しみです。



今晩、寝込んでなかったら😅作ります。

ほんだしのHPにある簡単なレシピです。

案外ほんだし無いので買いました。

あんもち雑煮 引用 味の素



スターあと!

奈良の

白みそのお雑煮で

餅を取り出してきな粉をつけて食べる。

というのもやってみたいので今度やります。


この辺りではしょうゆ味が多いですが

味噌味の方が好みなので

味噌のお雑煮に惹かれます。


それでは、また{emoji:199_char3.png.クローバー}