久しぶりにPTAの事を書いてみようと思う!

 

 

2年前までPTA会長をしてました。

 

 

いろいろ言われるPTAですが

 

とても大事な役割があるのです。

 

 

そもそもPTAとは?

 

親と先生が一緒になって

 

学校を良くしていきましょう!という組織です。

 

 

で、その代表がPTA会長

 

顧問に学校長という事になります。

 

 

で、今回の修学旅行の中止

 

おそらく、PTA会長には事前に相談があり、了承をとってます。

 

 

運動会や体育祭の対応なども同じ

 

 

今回のように緊急事態宣言での対応であっても

 

相談、了承が基本です。

 

 

で、PTA会長は親の意見を学校に届けるという役割もあり

 

学校に協議してもらう!なんて事もやっております。

 

 

良い学校を目指すなら

 

PTAをもっと活用して頂けると、助かります。

 

 

そんな悪い組織ではないのですよ!という話し

 

あわせてこんな記事も参考に↓