今日は体罰について考えたいと思ます。


子供の指導で体罰は有りなのか?無しなのか?


を言われると


わたくしは有りと答えてしまいます。


もちろん


愛情を込めた行為であることは言うまでもありません。


ただし


その子供のタイプがあると思うんです。


この子供はNGってのは


子供を観察するとわかりますよね。


わたくし、以前ある子供のスポーツのコーチをしていた経験がありますから・・・


いえね、その時は体罰は使いませんでした。そいや~


この子はみんなの前でするとチームに効果のある場合ってあります。


が、あとちゃんとフォローもあってのこと


特にキャプテンというポジションはそうです。



結局、子供の指導なんですけど


人を動かすのに体罰が簡単、なおかつ即効性があるから


使うんでしょ。


体罰を受けないよう行動する。


体罰がいやだから、練習する。


じゃ、変じゃないですか?


体罰をして上手になるんだったらいいですけど


どう考えても体罰をうけて、上手になるような気がしません



教育者としてこの子供にどんな経験をしてもらいたいか?ですよね?


そのスポーツを通じて、どんな子供になってもらいたいか?ですよね?



指導者は


子供をその気にさせて


そのスポーツを楽しんで


自らの向上心から練習させていくんじゃないのでしょうか?


でないと、大人になった時


次の子供たちにそのスポーツの良さを


語って聞かせることができないように思うんです。


昔はこうだった!と体罰自慢しても


そのスポーツに魅力を感じませんよね。