Zektbachの変化についてちょっくら書いてみる | Liber Kukulcan

Liber Kukulcan

いつの間にかZektbach考察が主になっちゃってたブログ

過去の考察をお読みになる際には
更新された日付に基づいて書いているのでご注意を

はい、やっぱりZektbachが好きな件
この前、発作が起こってしまって
かなーりヤバイ所までいっちゃってたんですよ・・・
(もちろん、今はぴんぴんしてますよ~)

とかく死を覚悟して何を思ったかと言うと
このブログの存在なんですよwww
今ではZektbachが詰まったものはこれっきり
皆様方に公開して世界を深めてほしい気持ちも強い
もしも私が居なくなったら
このブログはどうなるのか・・・
と、ものすごく苦しみ悶えながら
1番信頼がおけて尚且つ1番Zektbachに熱がある方に
何か勢いで電話しちゃいました
急な電話ですいませんでしたm(__)m


さて、Zektbachの因果律が変わってきていますね
毎週届いていたニョアの手記が一ヶ月に一度ペースになったことから
かなーりの変化があったと思いますな
休んだのが夏休みと5月病で寝込んだ時ぐらいしかないぐらい
すっごくマメな人だっただけに
この変化はすごーいきつい変化だな
「因果律」という辺り、抗えないことなのかもしれません

私はZektbach殿のオノレ・コスモが好きだからついて来ています
願わくばZektbach殿の吐息が掛かり続けてほしいです


さて、近々Zektbachで大規模な研究やりますよ~
来週一週間は本腰を入れる
日曜日に詳細まとめていきたいと思います