さぁ、久々のApocalypse考察っす!
妹騒動で文量が少ないので悪しからず・・・
ちなみに妹は未だ病院通いが続いています
治る見込みが立たないとか・・・
こちらが落ち着かない限りまともに書けん!!!
来週はオフの真っ最中ですので翌日の日曜日にこの考察をあげます
発売前には終わらないといけないんで
オフ募集は水曜日まて!
駆け足でもまだ間に合うぞ!!!
http://ameblo.jp/na2sif6/entry-10441140388.html
これはKONAMI及びZektbach殿とは関係なく非公式です
考察が苦手な方はお引き取り下さい
・・・宜しいですか?
では参ります!!!
今回は前回の補足から参りたいと思います
実はあのシーン反転しているんですね
そんでもってアポカリプスソードを初めて持っちゃってたりもしています
アポカリプスソードは罪を狩る道具ですから
今から狩りに行くぜおら゛(`Д´#)・・・という心意気が分かります
とどのつまりすっかり堕ちちゃった瞬間というわけ
ニョア曰く、ここから笑顔を忘れてしまうわけですから
我々にはどんな心境かは想像がつきづらいと思います・・・
次、写真が焦げて行ってしまうシーンですね
教会に見られる天井に描かれた宗教画
修道院に見られる窓の形やデザインのもの
そして魔よけのガーゴイルがあります
更にいっきにどばぁっと出るシーンにはこんなのがあります
・聖書?(原本っぽい)
・キリスト教墓地
・何処かの街角
・大量に点された蝋燭
・11月(?)のカレンダー(何故かKONAMIのロゴも混ざっているwww)
・森の中にある石膏像(最初にあったシチュエーションに似てる)
・宗教絵画(裸の女の人がいる)
・何処かの町の教会入口(上に町の名前が書かれてるっぽい)
これらがいっきに出てきてますね
(しかも2周回してます)
この写真のが焼けるシーンは共通して教会があげられますね
井戸があるルルドの教会を燃やしたってことですね
また、写真は記憶を表したりするので
アンネースがアポカリプスソードに炎を宿して
昔の記憶を消した(或いは消し去られた)とも考えられます
瞬時に出るのもアンネースの記憶に関連性があげられます
所謂走馬灯というやつですな
ここで人と共存したアンネースが死んで
罪狩りに望むアンネースが生まれるわけで
もしかしたらアンネースがルルドの民を思って
思い出が溢れかえっているのかもしれません
今回はここまで
ムービー的にはほんの10秒弱ですが
ここだけでもむっさ深いですw
ブラジャスも追う必要があるかも?!
まだまだ見知らぬZektbachの世界は広がってる