はい、お正月特別企画!
名付けて
ニョアのにゃ~にゃ~カウンター
∧ ∧
(ΦωΦ)ニャン
これに合わせてニョアのに変えてみましたwww
さぁ自由に尻尾を引っ張るが良い!
(1人10回までね♪)
さてと、本題です
ニョアの手記で度々現れる学生院の名無しさん
かのお方を見習って私も「にゃ」のカウントしてみましたw
今回カウントした「にゃ」は以下の元においてカウント
・語尾の「にゃ」
・「な」→「にゃ」に変化したもの
・猫の鳴き声の「にゃ」
(ただし、ニョアが発していないものは除きます)
カウント範囲内はニョアの手記1~69までの全70回分
なお、手記に上げて下さっている名無しさんとは別のカウント方法なのか
はたまた私が単なる数え間違いをしているのかどうか分かりませんが
名無しさんが数え上げた回数にあっていませんw
そこのところはご了承くださいね
でコイツをまとめてグラフ化しましたwww
クリックで拡大
(手記番号が一つずつずれてます、申し訳無い)
具体的な数値がこちら
()の内側は特別なカウント部分の補足
1 2 2 3 6 7 5 0 5 5+1(Nyank you) 4
7 6 5 4 9 15 4 8 9 7
9 11 13 10 10+1(omg omg) 9 34 8 11 17
18 13 20 22 15 36* 3 11 15 20
12 15 15 20 20 9 3 13 14 12
13 14 8 10 14 9 13 14 7 15
12 16 16 9 7 9 7 0 9
合計が756回でございますw
(おしい、後9回で面白い事になってるのに・・・)
最大「にゃ」回数 36回
ニョアの手記36より
http://bmf.i-revo.jp/zektbach/nyoa/nyoa_36.html
このときはアルバム発売直後のお土産発表会
普段よりも長めの返事かつ突っ込みいれまくりだったwww
次点は34回
ニョアの手記27
http://bmf.i-revo.jp/zektbach/nyoa/nyoa_27.html
ニョアが猫語で会話した為
(ちなみにニョアが猫語を発したのはこれ1回きりである)
最小「にゃ」回数 0回
ニョアの手記7.5及び68
http://bmf.i-revo.jp/zektbach/nyoa/nyoa_07_5.html
http://bmf.i-revo.jp/zektbach/nyoa/nyoa_68.html
ニョアの手記7.5の時は
ニョアがピノノン島にバカンス中で不在
(中の人が夏休み中だったからw)
ニョアの手記68の時は
ニョアではなくZektbach殿が直々に挨拶したからw
(次回アルバムの発表の挨拶のため)
次点は1回
ニョアの手記1
http://bmf.i-revo.jp/zektbach/nyoa/nyoa_01.html
最初の挨拶で自重したと思われる
(単なるネタなし?)
次に、ニョアの手記におけるにゃの平均回数
全体平均は一つ辺りの手記で10.96回
つまり、ニョアは手記1回につき11回も「にゃ」と発言した事になるw
結構言っているぞ、ニョアwwwwww
段々と手記を重ねていくに連れて回数が増えていってますね
でもって、30過ぎた辺りから10前後で安定しているように思います
また、31~40の部分はアルバム発売の特集を組んだのが高かったのと
ニョアの猫語が押し上げている事を特筆しておきます
こんな感じですw
数えてみるとニョアの回数って半端ないんすよ(^^;)
ちなみに、語尾のにゃが一番多くて、90%近く占めていました
猫紳士であるならば語尾をしっかりしていただきたい!
後数えて思ったのが
ニョアが真面目に話をするときは「にゃ」とはつけていない
つまり言い換えるならば
「にゃ」がない話は核心を突く話である
考察するときはここらへんもチェックを入れてみるのは如何でしょうか?
さて、この学生院の名無しさんなんですが
私個人と致しましてもこの情報収集力ってすんごいんですよ
今となっては70近くなので量がすさまじい・・・
まとめるとなるとマジで大変!!!
一気にやってみたらヘトヘトでございますw
一度この名無しさんとお話したいな・・・
もしこれを見てくださっているのであれば書き込み宜しく御願い致します