票の考察 | Liber Kukulcan

Liber Kukulcan

いつの間にかZektbach考察が主になっちゃってたブログ

過去の考察をお読みになる際には
更新された日付に基づいて書いているのでご注意を

先週、ニョアを通じて
どの曲、どのキャラが好きかという事を調べに来たようです。
慌てて鳩を飛ばしましたわよ!!!
お供にケツァルをつけてね。
いつも鳩を送ろうとするたびに、鳩がコンドルに喰われるんだものwww
ここの守り神だから嫌とは言えないし・・・

・・・ってそんな事はさておいて
票の動きについての個人的な感想としましょうかね。



曲側ではブラジャスが圧倒的な票を入れたようです
これは動画サイトを回っても見れる傾向で
ブラジャスが他のゼクト曲を押えて、かなりの再生回数を伸ばしています。
ブラジャスが持つ神秘的で幻想的な部分に惹かれた人が多いようです。

初聞きの人が「どこの誰が作ったの?」と書き込んでいる人もいるようですしね。

まぁ、その神さにが一位の原因でしょうな。


人物的にはマタンが一位、その次にノクスが食い込むと

ここでもブラジャスが猛威を振るっているようです。

どうしてノクスが1位ではなくマタンかというと、

おそらくは他のゼクトキャラに比べて

明るく前向きに生きる彼女に票が回ったと思います


・・・それにしても公式のノクスとマタンがつよしっぽいのは自重できんかったw

あれはどう見てもつよしやろwww



最後のちょっと解説

ニョアが言っている素数旋律の部分は

bpmが90から180になった所を過ぎてアルペジオがかかっている部分

そこの拍数が2、3、5、7/9となっております

参考までに、譜面に起こした動画を張っておきます(1:25秒頃です)


【ニコニコ動画】【ポップン】 ピアノ譜面にした。pop'n music 15 ZETA~素数の世界と超越者~