こんばんは!なみまと申します。
閲覧ありがとうございます(๑˘ω˘๑)
今日も元気にポケットモンスターソードプレイしていきます。ネタバレ注意です。


前回のガラル旅!

次の目的地へ向かうため、駅にやってきたわたしたち。

そこへ現れたのは、キバナさまと、ナックルスタジアムで勝利を収めたホップくん!

キバナさまの激励を受けたわたしたちは、シュートシティ目指して旅立った。

到着した場所は、極寒の10番道路!
わたしとホップくんは、きっとトーナメントでの再戦を果たそうと誓いそれぞれ前に進みだした。


昨日のガラル旅はやけに短くて読みやすい文量だったと思うのですが、ちょっとナックルシティの駅に行くまでに色々ございまして。

キョダイマホイップ★5に遭遇したのです。
もうマホイップ4体くらいいるので捕まえる必要なかったかもしれないのですが、★5初めて見たので捕まえなきゃとか思ってしまって(ฅ∀<`๑)

マホイップ以外のキョダイマックス見たことないのですが本当にいるんですか???

あやつらバリアみたいなの出してくるんですよ……。
その間攻撃無効で、4回~5回攻撃を当てるとバリア破壊できます。

こちらがダイマックスしてる時の攻撃は2回分に相当します。

まあそんなこんなでそのマホイップが全然倒せなくてですね。

グーグル先生に聞いたらドリュウズで攻略するのがいいとの事。
ほうほう。とボックスを見てみましたところ、ドリュウズのドーミィがいました。

ドーミィはLv33とかそんなところでしたので、バニリッチを殲滅しレベルを上げていきます。

ワイルドエリアの巣穴から赤い光が出ているところにいくと、レイドバトルが発生するのですが、その赤い光って日にちが変わると出てくるポケモンと場所が変わるらしいのです。

猶予は昨日の23:59でした。

それまでにマホイップを狩れるレベルにせねばなりません。
一応Lv52のテツロウ(ギギギアル)にも挑戦して貰ったのですが難しかったので、最低でもそのレベルにしてみないとお話になりません。

ちなみにマホイップ討伐におすすめの技はじしんメタルクローシザークロス(技レコードでWショップの人から買えます)らしいです。

ダイマックスした際、じしんがダイアース、シザークロスがダイワームになります。
ダイアースは味方の特防を上げ、ダイワームは相手の特攻を下げます。

で、メタルクローで弱点ついて捕獲、っていうのが良いぞってグーグル先生が仰ってましたので、そんな感じにしました。

ドーミィはやがてじわれっていう一撃必殺技を覚えるのですが、わたしはそっちのほうがかっこいいとおもってじしんをじわれにしました。(*´ 艸`)

でもダイマックス中のポケモンに一撃必殺系の技は効果無いみたいです笑。

あと一つおすすめの技がいわなだれです。
ワイルドエリアにいる経験値たくさんくれるポケモンが狩りやすかったのでおすすめしておきます。

うちのドーミィはメタルクロー覚えてなかったのですが、技思い出ししたら思い出せました。

んでやっと52になったので挑戦してみましたが全然だめ
あのサポートの人たち、こちらと同レベルになるらしく、こちらのレベルが高ければ高いほど残り3匹のポケモンもレベルが上がるようです。

今いつもの手持ちちゃんたちが大体レベル50~52なのですが、同じくらいになった時点で、ドーミィのHPと攻撃力がかなり高いという
HP、Aともに上から2番目くらいに高くてびっくりしました。

育てててもレベル差10くらいで倒していたので感じていましたが、ドーミィ……つおい……。

レベル上げのついでにゴルーグ捕まえました!

089 ゴルーグ じめん ゴースト
ゴーレムポケモン
古代人の お城の 壁には ゴルーグが ビームを 撃つための 砲台の ような 台座が ある。
特性てつのこぶし



ワイルドエリアで黄色いグラサンお兄さんに話しかけると、ロトムラリーという項目がありますがそちらにも初挑戦してみましたよ~!

指定の時間内に指定された場所(自分で選ぶ)に行くゲームでした。
バルーンがあるのでそれを割りながら(突進)自転車で爆走します。

バルーンがあるので道には迷わないかと思います。

クリアするとわざマシン14でんじはをもらいました。
2回目以降のチャレンジではどうなるのか分からないです。

あとビックリすることが起きました。
気まぐれにミックスハーブカレー作ったのですが、オボンのみ10個入れたところ、ダイオウドウ級カレーが出来上がりました……!

初めて見たーーー!(´。✪ω✪。`)✨
めちゃおいしそうに食べてくれました!

他の手持ちちゃんたちもついでにレベル上げしておきました。

あまね(マホイップ)がLv50でなかまづくりを覚えたがりますが、キャンセルしました。

からい(ストリンダー)がLv48でばくおんぱを覚え、じたばたを忘れました。

さちむ~(イオルブ)がLv48でサイコフィールドを覚えたがりますが、キャンセルしました。

はしもと(アーマーガア)がLv50でブレイブバードを覚え、ドリルくちばしを忘れました。

ちゅるる(デンチュラ)がLv50でいえきを覚え、ねばねばネットを忘れました。

そんなこんなでドーミィのレベルを上げながら小刻みにマホイップに挑戦してみましたが、Lv57くらいになっても勝てず、またレベル上げも段々時間がかかるようになってきます。

この時点で22:30時を回っており、タイムリミットが近付いていました。

レベル上げのためにポケモン狩りしていたのでは間にあわないと察したわたしは……最終奥義アメをしこたま食わせる!を発動させました。

バッグの中に、ふしぎなアメ11個が入っていました。
全部食べさせます。
レベルが68になります。

それでもマホイップに勝てません。

今まで集めた……というか気が付いたら集まっていたけいけんアメも全てドーミィのお口に流し込みます。

たまにバトルを試しつつ全て食べさせた時点でレベルが80になりましたが、それでも惜敗。二回目のバリアがしんどいです

ここで23時。
ガラル旅日記を書く時間も含めるといよいよ時間が切羽詰まってきました。

レベルを悠長に上げている余裕はない。
ラストチャンスです。
他のダイマックスポケモンを倒してアメをゲットする方法に賭けます!!

ワイルドエリアを探し回っていると、光る巣穴を見つけました。

そこにいたのは、ダイマックスバタフリー。
★5でしたが、今のドーミィの敵ではありません。キョダイマックスバタフリーだったらこちらもゲットしなければならないことになっていましたね。

倒すと色々な道具の中に、けいけんアメXが2個、XLが1個だけありました。
少ない……少ないけど仕方ない。
それを飲ませると、レベル82になります。

もうここで決めなければマホイップゲットは難しいでしょう。

再度チャレンジです。

いくら多くのダメージを与えても、このマホイップは一定のダメージまでしか減らせずバリアが発動します。

なのであまり効果ない技でもバリア発動までHPを減らせればいいので、まよいなくダイワームをぶち込みます。

そこからはバリア発動なので、わたしの次のダイワーム含め4回攻撃が無効化されます。

全員が技を当ててくれたのでバリアが割れ、ダイマックス3ターン目の技はマホイップにダメージが入ります。
しかしまた次のバリア発動HPまでしか減らないので、鋼技を撃たずにダイロックを撃ちすなあらしを起こします。

ここでまたバリア発動ですが、ドーミィはダイマックスのターンが終了
次は5回攻撃するとバリアがなくなります。

そして、メタルクローでとどめを刺し、無事、ゲットしたのが23:45頃
うちのドーミィは特性すなのちからで、すなあらしによって鋼技の威力が上がります。

それももしかしたらあるかもしれませんが、わたしの検証によるとキョダイマホイップ★5を倒すのに必要な最低レベルはドリュウズの82、ということでした!

もっと楽な方法を誰か教えてください……!

今はマホミルが大量発生しているらしく、そちらのほうがゲットは簡単みたいです。(*´ 艸`)

そこから駅に行き昨日の場面を見て、いそいで日記を書きました。ばたばた笑。

そんなこんなで駅に来る前にこんなことがあったのですよって簡単にお話するつもりがこんな長さに。

10番道路は明日から頑張ります((( ◦ㅿ◦;)))


次回……暖かい駅を出て10番道路に進めるのか!!

頼む……もう寄り道しないでくれ……!!!

次回もお楽しみにっ

閲覧、いいね、コメント喜びます。いつもありがとうございます。


おまけ♡
寒い日のほむなみ



もこもこふあふああったかそうです。いいなあ。