2時に寝れたのに
3:20頃までだらだらしてたら
起きれませんでした〜よだれ

今日べつに何もないから
起きる気がしなかったのもある

とりあえず出社して
こまごまとした業務をこなして
先週の話し合いを上司にも報告

情報共有の根本がずれてることに
うちの上司はまだ気付いていない

必要な情報を共有するというか
不都合がある情報以外はすべて
共有するべきだと思うんだよね

そして時間の枠が空くところに
業務を入れるんじゃなくて
業務に合わせて
時間を調整したほうがいい

これどうやったら
転換してもらえるんだろう

いろんなことが改善されずに
ずっと解決されない課題がある
この事実がすべてじゃない??


何も考えてないとは
一言も言ってないし思ってもない
上司はときに反射で発言するから
真に受けてはならない

でも強い口調になるときって
図星をつかれてるときだから
こちらが劣勢ってことはないんだよ


脳を経由してから口に出さないと
言い負かしてやりますよ〜の気持ちにっこり


自分で進めても進まないことは
速やかに外注してほしいけど
そんな言い方じゃ伝わんないか

時間があるうちにいろいろ試して
自分の経験にしよう
経験が溜まったら辞めるんだ!
辞める楽しみのために続けてる!