ついに収納つくった!
ひとりで丸2時間はかかった
けっこういい感じです(◍•ᴗ•◍)
あと数日で引っ越しから2ヶ月
というところで荷ほどき再開
段ボール3箱あいて残り5箱
ゴールが見えてきた
これだけは確かなこと、
がんばってた まじめに力は尽くしてた
10年前、いや9年前か 新卒の自分
確かに少し不器用だったけど
どこもわるくないよ
何年たっても
こんな言い方以外に思いつかないほど
上司と組織がほんとにクソ 最低
それを見抜けなかった未熟さは
たしかに認めるけどやっぱりわるくない
ミスマッチと表現してたけど
あれはハラスメント
元上司は私を見下してたし
信頼するどころか疑ってたし
相性が良くないを越えていた
ハラスメントの境界線って
解釈次第という部分があるといえど
人の人生を圧迫していいわけがない
思い悩まなくていいことで
頭をいっぱいにして
苦労して生きる子が減りますように
少し俯瞰して見れるようになって
思うことはもうここまで書いたので
物理的な記録とともに記憶捨てます
当時の上司のメール文面が
今の上司と少し似てたんだよ
今はなんとも思わないけど
言葉選びのセンスが合わない
忘れよう
まじで株価が下がれ
さよなら