今日さ、
11時過ぎに打ち合わせ終わって
寝て起きたら13時だったんだよね
出社するつもりだったけどやめた
罪悪感というほどはないけど
さすがに寝すぎた〜って気持ちはある
週3出社と言われて週1しかいってない
今の職場の文化が独特で
いろんなルールが上司のさじ加減
そういう意味では
働いているアピールのために
出社する意義はあるかもしれない
まあ辞めたいとまでは思わないのは
合わないわけじゃないかもしれないし
働く人生に慣れたのかもしれないけど
このままじゃいけないよなあとは思う
何かできるようになってる気がしない
深入りしないから傷つかなくていいけど
成長もしてないと言われたら否定できん
2025年の万博ちょっと意識しようかな
深い根拠はないけど
ラジオで話題になってたのと
仕事で関わる可能性とか
あとオリンピックと同じ感覚でね
世の中が動くから
労働市場も動くのでは(・ω・)
明日から3連休
今日が予想外に暇だったから
定時より前にはのんびりしだして
そのあとごはん食べたくらい?
21時からずっとだらだらしてる
すでに連休1日つぶしてるね
でも明日は予定ないから
部屋のこと片付けて
季節も変わったから衣替え
…したいんだけど片付けてないから
真剣に収納を選ぶところから始めます
明後日の予定は明日決める