なんか眠くないなあ
土日とも予定ないから
早寝するほどたくさん寝れるのに
そんなうまくいかないもんですね
午前からミーティング 長いやつ
1年間いてわかったのはわりと
自分の意見と上からきた意見を
押し通そうとするタイプなのね、
保守的だし 油断したら
文脈すりかわるから会話形式で
メモしたろかとおもうくらい
めんどくさーい(´△`)
お客さんに関する認識がだいぶ失礼で
ほんと仮にも B to C の組織とは思えん
あと中と外って考え方もわからん
外は潜在顧客でしょ
なんで切り分けるん?
中に入ったらなんか変わるの?
違う世界に迷い混むの? こーわ。
よそゆきにしてごまかして
気があった人だけ仲間にするのも
つけこんでる感がこわいし、
中が外に合わせて需要がある方に
変えない頑ななプライドもこわい
そんなんつぶれるの時間の問題だよ
ま、去年からいってたことが
ひとつ変わったのでいいとするか
うまくいくかはしらんけど(-_-)
単純に人手たんないと仕事が
増えるから真剣に配置考えよう
ただ別の方向からもうひとつ
仕事ふえて昨日いわれたのも
まだ解決してないのにさ!
12月このままだと生き残れん
チケットもないのに!師走!
なんのために走るかわからん
ミーティングのこと覚えてるうちに
仕事わりふりまでして
翻訳たのまなきゃいけない文書も
修正しかけてできてないし、
昨日けっこう沸々としかけたことは
今日電話して相談してひとつ知って
だらだらしてるつもりないけど
たくさん仕事あるとやる気でないし
今これ書きながら仕事のこと考えて
気分わるくなってきたのでやめます