週の真ん中に飲み会

まあなおほとんど飲まないんだけど!
今日午前は難しい本を読む会でした
どこいっても議論が広がらない違和感
ある意味 超専門家集団なのか(°▽°)
自分の体験に答えを求めたら
説得力にかけるというか
そのレベルにとどまるというか
わるくいえば思い込みというか。
でも研究者じゃないし取り組みとしては
悪くないんじゃないかなとは思いました
午後はまたアンケート分析して
同期入社の飲み会がありました
同期といっても年齢ばらばらなので
話しやすいし有意義な感じ(^q^)
配属ほんとにどっちでもいいんだけど
意見ないっていうのもいけないから
自分なりに根回し?してみました(-ω-)
ちょっとたくさん話しちゃったかな
たまには許される範囲だと信じてます
明日9時出勤になったよ
早く帰れんのかな!