1か月ぶりの抜歯です
7月から毎月2本ぬいてます
ちょっとなんだか眠たくて
帰ったら寝ようと心に決めつつ
歯を抜きに出かけましたヽ(´・∀・)ノ
9月になって夏休みも終わったし
歯医者さんも空いてるかな~っと
思ったらそうでもありませんでした
着いてすぐ麻酔だけして
効くまで待合室で待機(・ω・)
麻酔待ちで診療室を出るのは
初めてのパターンだったので
大人の事情かと余計な憶測して
20分後

再び診療室へ入って
すぐ!抜けました(゚∀゚)
体感時間30秒だよ
だからたぶん1~2分かな
これまでのどの歯よりあっさりと
つるんと抜かれてゆきました
それから外れていた
右上のワイヤーを直してもらいました
今週の土曜日が調整の日なので
緊急ではないけど伝えなきゃと思い|A`)
そしたらそれに抜歯より時間かかって
申し訳なくなってきました
1か月もほっといたから
ワイヤーのびたりしてたかな
もっと早く言えばよかったな
時間とらせてごめんなさい(。ノωノ)
やっと直ってマスクもらって
小一時間くらいで終わりました
薬は前回までの痛み止め残ってたから
抗生物質だけ出してもらいました
そしたらなぜか薬代が高くなりました
薬の数は減ったのに…なぜ(?ω?)
素人には意味不明です
前回はサワシリン+ロキソニンで
今回はフロモックスだけなんだけど
フロモックスがサワシリンより
だいぶ高い薬なのかな(?ω?)
わからん
そもそも領収証の見方がわからん
こんどだれかに聞いてみます(ノ・ω・)ノ
薬局に置いてあった雑誌で
かわいいアイスキャンディー思い出して
涼しくなっちゃったけど買いにいこうか
と思ったのに忘れて帰りましたヽ(゚∀゚)ノ
あ、あと普通のドラッグストアの
資生堂コーナーの店員さんが
親切だったのでhappyでした

痛み止めも飲んだし予定どおり
おやすみなさい(つ∀-)

(´艸`)