あーつかれた(ノ´д`)
昨日買い物いっといてよかったー(゚ω゚)
っていいつつ
おひる買ったの忘れてったけどね(ノ_<。)
今日はなぞの余裕で急ぎもしないで
とうとういつもの時間にまにあわず(・ω・)
…まあ遅刻というやつです(●´д`●)
でもこういう日にかぎって
朝からだれか来ちゃうんだな~|A`)
掃除しながら
小学生にどう内緒にしてもらうか
考えるというはらはら感(゚∀゚ノ)ノ
だめだなー反省しよ。
いつのまにやら今日から12月です
窓の外みたら遠くの方が光ってたり
職場の最寄り駅前でもささやかーな
イルミネーションが登場してたよ(^u^)
うちもツリーだすかな

でもめんどくさいな←
上長は今日も来てました
勝手に数えてあげると14連勤です
電気代ほとんどかからないって
仕事してるアピールされたけど
やっぱり違和感だよ(*´・д・)
あと1カ月で連休で
そのあとまた1カ月たったら
社会人生活第1弾はおしまい。
ってゆう予定。
このまま辞めていいのか不安もあるけど
このまま続けていく不満のが大きいから
やってみたいことを探してたら
やっぱりなんか作りたいなーとか思って
できることは勉強を教えることだけど
ほんとは勉強がすべてじゃないんだよ
って伝えたかったりして(´ω`)
人間教育といってても
塾は勉強おしえるところだからな
企業だから利潤追求は仕方ないけど
対価になってないんじゃないかと
良心が痛むかんじに慣れません(ノ_`。)
質ってみえるけどみえないから
サービスの対価ってむずかしいよ
うわーぐるぐるしてきた(@_@)
…本書くか!←
(゚ω゚)