台風だから念のため早めに出たら
定刻どおり早めに着きました(*゚v゚*)
起きた時点でもうほぼ去ってたからね
2日もお休みだったから
緊張というかびくびくしながら
もはやびくびくしてるのは
半分うそなんじゃないかとか
ぐるぐるしながら出勤しました
でも大丈夫でした
上長の機嫌わるくありませんでした
注意も普通でした
でも少しだけ気になることは
先月休日出勤までしてのりきった業務を
「あ~それ僕がやろうと思うんです」
と言われたことです なんかしたかな
プラスにもマイナスにも思い当たるけど
でもまあいいや('ω'*)
ひまなくらいがいいよね
今日なんだか忙しくなかったもん
はやく行ったからかな 心の余裕だな
緊張してたけど上長が普通だったから
普通に話しかけられました
声低くなったり矢継ぎ早になったりせず
疑問に思ったことをいくつか
これどこにしまったらいいですか?って聞いて
「適当に わかるところにおいといてください」
このやりとりにも慣れました
こないだまでせっせと作成してた資料
結局 使わなくなったそうです
あの残業は...なんだったのかなヽ(゚ω゚)ノ
「なんでなくなったのか(上長の上長に)
聞いてみたらいいじゃないですか」
「話すチャンスですよ、
新卒には圧倒的に優しいですから
きっと丁寧に教えてくれます」
「私なんかが聞いてもあれですから
真剣に答えてもらえませんから」
この展開まえにも何回かありました
つまり上長が知りたいってことか
でもそもそも疑問に思ってないし
チャンス与えられなくても
用事があったら話しかけられる方なので
たぶん聞きません←
あーさむむむむ
台風がさむさを連れてきました
まずは足下タイツにしよ
あとはやくくつ買おー(●゚v゚○)
(^u^)