こんにちは!!

 

長芋の料理の中で、私の激推し簡単に作れる長芋のわさび漬けを紹介します。😳

長芋を切って調味料に漬けるだけでできるという、料理ができなかった私が

重宝したレシピです(笑

 

長芋が余ったら必ずと言っていいほど、このわさび漬けにします(笑

 

しかもわさびが苦手でも、全然食べられたりもっとツンとしたい時には

増やせるので、相手に合わせて調整ができるのもとっても楽だな〜と思います!

 

【一品増やしたい時におすすめの5分でできる】長芋のわさび漬け

  • 長芋   1本
  • わさび  小さじ1(苦手な方は小さじ1/2がちょうどいいかもしれません)
  • 砂糖   大さじ1
  • 醤油   大さじ2
  • お酢   大さじ1
  • めんつゆ 大さじ1
  • 水    大さじ3
  • ネギ  適量(必要な人のみで◎)
  1. 長芋の皮を剥き、好きなサイズ・形に切る
  2. ジップロックに1の長芋を入れ、全ての調味料を入れる
  3. 揉み込み、完成
 
※5分以上放置すると味がより染みますが
放置しすぎると長芋から水分が抜け、シナシナになります!味は変わらず美味しい!!
 
ぜひぜひ、簡単なので挑戦してみてください!
ただ、長芋はツルツル滑るので切る時や皮を剥くときは自分の手を大切に😂