かっさのヘッドマッサージ
皆様、お元気ですか?
桜の季節も終わり、今度は新緑の季節ですね
最近、お客様から好評をいただいているのは、かっさヘッドマッサージです
2度目の緊急事態宣言後に・・・
またテレワークが増えて、それが原因と思われる症状、
“頭が重い”、“目が疲れる”等を訴える方が多くなりました。
かっさフェイシャルのパック中、
また、オプションでヘッドスパ(20分、1500円)をお選びくだされば
受けていただけます。
頭の中には、眼精疲労や肩こりなどに効果的なツボがあります。
かっさマッサージをすると、そのツボを刺激することになるので、
施術後は頭、首回り、目がスッキリして、
“視野が広くなったみたい~”とおっしゃってくださる方もいらっしゃいます
ついでにこの時期に知っておいてほしい、頭のツボを紹介
顔の中心部の(髪の)生え際から指幅1本分上にあるツボ→上星(じょうせい)
ここは鼻の通りを良くして、呼吸を楽にしてくれます。
今の時期、花粉症で鼻づまりがつらい時などに押してみるといいですよ
(もっと早めにお伝えするべきだったと反省していますすみません)
気温が安定するまでもう少しかかりそうです。
体調管理をなさって元気にお過ごしくださいませ
Natura(ナトゥラ) 立岩康子
URL http://www.natura-esthe.com/
メールアドレス natura@nyc.odn.ne.jp
浄真寺参道の桜
皆さま、お元気ですか?
浄真寺参道入口の桜も満開です
参道には数本しか桜の木がないのですが、
それでもこの時期を楽しみに訪れる方も多いようです。
自然の息吹、そして力強さをも感じるこの風景、
気持ちが本当に癒されますね
桜の時期にピッタリなケーキ(右側はリンゴですが)
ご近所、“ローレル”のケーキです。
(石原裕次郎さんが好きだったお店のようです)
いつも視覚も味覚も満足させてくれます
皆さまもしばし満開の桜を愛でながら・・・
春の気持ち良い日々を元気にお過ごしくださいませ
Natura(ナトゥラ) 立岩康子
URL http://www.natura-esthe.com/
メールアドレス natura@nyc.odn.ne.jp
かっさボディ・・・経絡(けいらく)について
皆様、お元気ですか?
桜も綺麗に咲き乱れる季節になりましたね
かっさボディに関係するお話を今回はさせていただきます
中医学では、気(き) 血(けつ) 水(すい) と呼ばれる3要素が体の中を
常に巡っていることで、心身共に健康であると考えられています。
逆から言うと・・・
どれかが、過不足だったり、滞った状況になると病気になるということです
そして、中医学でいう“経絡”は、
①全身に気と血を運び、また、②全身と五臓六腑(内臓)をつなぐ、道路のようなものです。
(気、血とは、呼吸と飲食物によって作られ、身体を動かすエネルギーとなる物質)
経脈 → 身体を上下に流れる縦の幹線道路
絡脈 → 経脈の分岐で、一般道路やわき道 と例えられます。
この二つを“経絡”と呼びます。
これは以前に経絡のセミナーを受けたときに
講師に “写メ、撮っても良いよ” と言っていただき、
保存していた、経脈を示した人体模型です
かっさボディはこの経脈に沿って、かっさ板を動かし、施術をしています。
また、経脈にはツボがたくさん点在しています。
かっさ板で経脈をこすることが、ツボを刺激することにもつながっています
かっさボディの施術後、個人差はありますが、体に何かしらの体感があるのは、
上記のような経絡の働きが関係しているからだと思います
緊急事態宣言は解除されましたが、
引き続き、感染対策をなさって元気にお過ごしくださいませ
Natura(ナトゥラ) 立岩康子
URL http://www.natura-esthe.com/
メールアドレス natura@nyc.odn.ne.jp