循環器科定期受診/アレルギー検査結果 | 夏ママのブログ 18トリソミーの娘とともに

夏ママのブログ 18トリソミーの娘とともに

なっちゃんは18トリソミー。 2006.5.26生まれの女の子。3つ上のお兄ちゃんと1つ下の妹と毎日楽しく過ごしています

お友達の皆さま

こんにちは


木曜日は月に一度の

循環器主治医受診日でした


・心室中隔欠損症

・心房中隔欠損症

・動脈管開存症

・肺高血圧

・アイゼンメンジャー症候群


【検査計測】

①心電図(毎月)

②胸部レントゲン(毎月)

③計測

身長123.0cm体重16.6kg

↑体重が微量増加傾向

SpO2 73 / 89HR

血圧 86/61


【問診】

・この1ヶ月の体調や生活等の報告

・検査結果は特に変わりなし

・聴診、触診

・アレルギー血液検査の結果

春秋に分泌物が増えることがあるので

花粉症を疑って先月血液検査をして

詳細が出ていたので聞いてきました


なんとオールゼロ

IgEの値も低いです


2023.4.13(今回)



2018.1.18(5年前)

5年前はミルクと牛肉が

少しだけありました


このときは

日常的に分泌物過多にあって

原因を探るために検査依頼


花粉症や食物アレルギーの

有無を確認して

最終的にゼロゼロの原因を

抗てんかん薬リボトリールと判断

神経内科医に減薬を依頼しました

※お薬の相性は個人差が有りますのでこれはあくまでなっちゃん個人の症状と対応になります


今回の結果で

食物アレルギー無しとのこと

食材の制限なく食べられますね


今のところアレルギー体質では

無いことを改めて確認できたので

春秋のゼロゼロ症状の原因の特定も

より迅速にできるようになります



キッチンに立っているときに

見えるなっちゃんも大好きラブラブ


なっちゃんごはん音譜

右下のものは白身魚フライです


ずいぶん前に訪問摂食指導の先生に

魚のミキサー食の

パサつきについて相談したところ


フライを食材にすると

油分と衣の組み合わせにより

食べやすくなると教わりました


なっちゃんに食べさせる場合

パン粉のモッタリ感を

少し緩和させたくて

スベラカーゼ加えてミキサーへ


食事作りに使っているものです

詳細が載ってるので貼っておきますね

ご参考までに

↓↓↓↓↓




☆うちごはん☆

3年ぶりに実家に日帰りで帰った際

庭から抜いてきたスペアミントが

しっかり根付き育ってきました



大容量パックお買い得豚こま肉

塩こしょうで下味をつけ

細長く握って並べて蒸し焼き


摘んできたミントをトッピング

余熱でしなしなになります


スペアミントは

メントール少なめなので

料理におすすめです

ミント嫌いな長男も

気づいていませんでした


時間に余裕のあるときは

ストック用野菜の調理をします

なっちゃんごはんにも展開できます


ミニトマト干して


(ピザ生地はホームベーカリー)

自家製ピザマルゲリータ


でも疲れが最大に溜まり
体に力が入らない昨日の金曜日
もう動けない…
パスタ茹でるのも無理だぁ汗

冷やご飯と冷凍ごはんに

なっちゃんごはん用の

皮なしポークウインナー

ハサミでカットして乗せ

塩こしょうをふりかけ

電子レンジ加熱


冷蔵庫にあった

茹で卵2つ混ぜて

洋風混ぜご飯できあがり


野菜のマリネは常備菜

ミニトマト足して完成


デザートはあんずの缶詰を開けただけ

タルト作ろうと思って買っておいたもの

冷やしてそのまま食べました


体力温存、心の栄養も大切ですね