ボルダリングにチャレンジ | na-sand-houseのブログ

na-sand-houseのブログ

こどもたちのこと
かなりはまった多肉
2018年にお迎えしたミニチュアダックスの”きなこ”
おうちのこと
いろいろ書いていきたいと思います

 

昨日の夕方、オルトランとメデネールをまいて

グンバイムシ対策をした

今朝は1匹も網戸についてなかった

今までの殺虫剤がよかったのか

発生が落ち着いただけなのかな

もう少し様子見しよう

 

 

1子、3子は同じ習い事をしているのに

2子は何もしていない

 

たまに同じ習い事してみようかなというけど

やる!とまではならない

 

ひとりだけ何もしてないのもかわいそうと

ハハは常々気になっていた

 

スイミング、ダンス、体操、絵もいいかな

考える力、決断力、判断力が足りないのが気になってた

できれば体を動かしてほしい・・・

 

そして

 

それを学べるスポーツはコレじゃない!?

ボルダリング

 

高さがあるスポーツだから心配ではあるけど

楽しそうだし、体も鍛えられるし、体幹を鍛えるにもいいらしい

2子に必要な考える力と判断力も養える

こんないい事ないんじゃない?

 

 

とりあえずお試しで登らせてもらってきた

指がハッ第一関節がーえーんって言いながらも

休むことなく課題にチャレンジして

達成感も感じられたみたいキラキラ

 

そんな2子を見て3子もやりたいと

そりゃーやりたくなるよね

だから出かけるときにスカートはダメって言ったじゃん

やりたいって言わないって言ったじゃんえー

 

まだスクールって感じではないから、何度か体験しよう

その時、3子もやってみようって事にした

 

次の日、2子は指先まで筋肉痛笑い泣き

 

次の休みも行きたいって

できなかった課題のイメージトレーニングしてるニコニコ

 

 

実は、ボルダリング、家の壁に取り入れたかったけど

ソッコー却下されたの

まあね、本格的じゃなくても家の壁じゃ危ないし

それよりも、そんな高さの壁ないしね笑い泣き

 

頑張れーグー2子!!