〜暮らしに着物で彩りを〜

神戸市灘区きもの着付け教室 天色 辰巳瞳です
↑↑↑自己紹介↑↑↑

美味しそうでヤバイ帯周りがコチラ下矢印


帯にパンケーキが刺繍されている何とも可愛らしい

サク研究所さんの帯にリンゴうさぎの帯留は箸置きを

自分で加工しました爆笑¥300-やで←お値段言いがち関西人

帯揚げはツバキ庵さんラブラブ

刺繍って立体的に見えて本当に美味しそうに見える目

この着物と合わせるのが私はテッパンコーデになって

います爆笑チョキ

四十路のオバハンがダブルピースしちゃうくらいには

ヤバカワですよぉ〜チョキラブチョキ


ただし帯のチェック柄(市松文様)は少しのズレも

一目瞭然なので着付けの腕が試されます笑い泣き

でもねビックリマークいつも完璧にキラキラなんてありえないのです

今日はこんな感じなのねおねがいとありのままを受け入れる

心のゆとりが大切ですドキドキ

そしてその遊び部分が楽しいのラブラブラブ

着物ってどんな自分も丸ごと包んでくれる不思議な衣服

この秋は是非袖を通してみませんか?

着物のシルクの優しさに癒されてみませんか?

体験レッスン下矢印募集中ですウインク上差し

それではまた明日夜の街


ご質問お問い合わせお申し込みなどはLINEでも下矢印


桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜


体験レッスン 教室見学 募集中
  ¥1000-レッスンお申し込みでキャッシュバック!

着付け教室ってどんな感じ?
どんな先生?
本当に着物を着られるの?をまるっと解決!
(レッスン申し込みでキャッシュバック)
ご希望の日時をお知らせ下さい上差し


下矢印教室やレッスンのご案内です下矢印