46歳弁護士の旦那39歳薬剤師の嫁
【7歳の息子との、5泊6日、沖縄二人旅の記録です。】
続きです。
さて、今日の目的地、アメリカンビレッジへ
本日のホテルはこちらです。
楽天トラベルからの予約で、26010円食事は基本自由にしたい派なので、素泊りでした。
40平米あるので、十分な広さです。
洗面台にはPOLAのハンドソープ。シャントリはDHCだったかな。POLAで揃えてくれてないのが、ちと残念…
アメニティは基本的なものはあるけど、スキンケアは置いてなかったです。
広々したキレイなバスルーム。
前夜がユニットだったので、バストイレが別なの嬉しい(笑)
ビーチサイドルームにしました103号室。
海を楽しみたい人は、こうして直接お部屋に行けるのはメリットだと思う。ただ、潮風の影響でか?鍵穴がやられてて、めちゃくちゃ固かったのでスタッフ呼びました
入口で足を洗えます。
7歳だから、放っておいても自分のことは自分でしてくれるから楽ちん旅でした\(^o^)/
まだ沖縄気分を楽しんでる私
道の駅で買ってきたパッションフルーツ食べて、楽しかった時間を思い出してます(笑)
甘酸っぱ~い♡大阪には売ってないよぉ~
以下はアメリカンビレッジ周辺のホテル情報です。
なんせ今回の旅行は主人が不在なので下調べめっちゃした色んな方のブログを読んだり、YouTubeを見たりして、ガイドブックには無いリアルな声を収集しました。
アメリカンビレッジで子連れにお勧めなホテルでは、こちらと迷いました。
ここはプールがあるし、アメリカンビレッジが目の前なの。でもサンセットビーチホテルより数千円高い印象で、すっごく迷いました
3月30日はまだ寒かったから、海には入れず。
泳ぎたい子連れならプール付きのホテルが良いと思うけど、私は目の前海のコチラで良かったかなと思いました
サンセットビーチホテルとベッセルホテルカンパーナ沖縄の距離感こんな感じ。めっちゃ近いよ。
右隣にたっている高い建物はコチラです。
海まではちょっと距離があるよ。
サンセットビーチホテルの後ろに見えるのがイオン徒歩5~10分くらい。大きかったよ
ここで海遊びのグッズ何でもそろう感じ。
こちらのホテルもチェックしてた
アメリカンビレッジを散策していたら見つけたけど、海から断然離れます。お買い物やレストランにはアクセス良いよ。そんなに高くない。
沖縄 子連れ旅のホテル選びの参考になれば幸いです
GW、又は夏休みの行先は決まった~?知育兼ねて賢く旅先を決めるのも一つの手お勧めの一冊です
何か他地域の話題が出たら、地図帳と地球儀を見て説明しています。普段の会話から勉強
沖縄のこちらのボティクリームを2本買いました。
ディオールみたいな甘い香りがして好きベタベタしないから、ハンドクリームとしても
同社からボディスクラブが出てます。今ならクーポンでめっちゃオトクに買えるみたい知ってる人も多いかな?人気の商品みたいですね。
おすすめ載せてます
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
相変わらず、毎日届くアンケートに答えて、
ちりつも、貯金していますっ
こちらから♡
実績→73000円、振り込まれました
(2015年9月末~開始。)
アプリのダウンロードでポイントを稼いでますっ
実績→54800円、振り込まれました
(2015年9月末~開始。)
メルカリ始めましたっ
招待コード:MENQPX
こちらのコードを入れて新規会員登録をしてみてねっ