肩甲骨はまだ微妙に痛むんだが、それでも全然マシ。
 
薬より電気より頸椎カラーが効くってなんなん…。
 

  さて、本日の本題!
┣┓ (ヾ'∇')ヾ┏━━━┫【ピアノ】♪ジャジャジャジャーン♪

Youtubeのお薦めに出てきたので、 ホエー(°◇°〃) と思いながら再生してみた。

 

 

何気なく観ていると、1分過ぎあたりにこんな表現が…。
50代60代のおじいさんのような男性 ガーン(꒪д꒪II
 
えっ!?えっ!? ひどくね??
 
しょっぱなから衝撃が広がったゎ…。
 
50代で「おじいさん(のような)」ってどゆこと???
 
俺、”おじいさん” なんスか??
 
いや、まぁ確かに、世間では50代60代で孫がいる人も珍しくはないが、それにしても、だよ。
 
”50代60代にも関わらずおじいさんのような” なら、まだ『あぁ、中にはそういう人もいるって話ね』になるんだが、「」だと、まるで50代60代はみんなおじいさんみたいであるかのように受け取れるんだが…。
 
揚げ足取りと思われるかも知らんが、日本語の難しさってこういうとこにあると思うんだよなぁ…。
 
この言い方だと、この配信者の意図がよく伝わらんけど、もし「50代60代のおばあさんのような女性」って一括りにして言われたら、女の人ってショック受けないの??
 
昔ならともかく、この令和時代に、50代60代をおじいさん・おばあさん扱いする人がいるとは思わんかった。
 
動画自体は、まあまあ良いこと言ってるんだけど、最初のセリフが衝撃的過ぎて、内容が頭に入ってこんかったョ。
 
私の高齢者(おじいさん・おばあさん)のイメージって70歳以上だったんだが…。
 
いやー…、50代っておじいさんだったんだね…。(´·ω·`)ショボーン 
 
世間の目は厳しいなぁ…。
 

「50代のオヤジも悪くないな」と思ったら、応援ポチお願いします ウインク

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ

 

現役ウェブデザイナーとしてアメブロのカスタマイズも有料でお仕事受付中です!

 

お見積り&ご相談は、お気軽にメッセージください。

百鬼の関連サイトもチェックよろ!

 

趣味の物書きサイトはこちら (不定期更新)

カクヨムバナー

Youtube の 動画チャンネルはこちら
(主に猫動画)

youtubeバナー