離職票は届いてないけどハローワークに行ってみました。

初めてのハローワーク。

ウチからだとけっこう交通費がかかる…。


総合受付で「初めてなんですけど~」って。

まずは登録から。

この紙書いたらまたここに持ってきて…と言われて記入。

書き終わり、また総合受付に行くと「こっちおいで」と受付の方が出てきて番号札と記入した紙とハローワークの利用ガイドの冊子を渡され2~3歩進んだ所で「あそこで番号呼ばれるから…」と言い終わらないうちに向こうで立ち上がり手を上げてる職員さんが。

「あの人の所に行ってね」

と言われ、仕切ってあるブースの一つに行く。

男性職員さんにご挨拶、記入済みの紙を渡す。

記入してあることをパソコンに入力してくれてるんだろうけど…無言。

落ち着かないからキョロキョロしちゃう(笑)

で、ハローワーク受付票という紙を印刷して持ってきて「名前とフリガナ間違っていませんか?」…見たら、間違ってるんですけど!

「あー、ごめんね」ってすぐ直してくれたけど…テンション下がるー。

まあ、よくあることなので、この方が悪いとは思いませんが。

だから私、自分の名前嫌いなんだよね。

今まで生きてきて、どれだけ間違えられたか。
(読み間違い書き間違いは数知れず。)

それで、子供達の名前は読み間違い書き間違いがない名前をつけたつもり。そして、子供達は今まで間違えられたことはないはず。


登録したら…何か聞きたいことありますか?って。

初めてだからさっぱりわからないんだけど。
(頭良くないから?(笑))

ネットで見れるから、こうやって検索して、いいのがあったら番号控えて総合受付に来てね…って。

ふむふむ。

これで仕事見つかるのかな?

「離職票が来たらまたおいで」って言われたけど、離職票届くかな?



家に帰ったらまた国保の件でお手紙来てたし。

もう、(元上司)Oさんとは話したくないからなぁ。

自分で処理するかな。。。