生まれた毛玉たち | 自分らしく豊かに生きる道のナビゲーター♥しょこたん 

自分らしく豊かに生きる道のナビゲーター♥しょこたん 

地球にも人にもやさしい暮らしを楽しく実践する記録ブログ♡
【仕事】
摂食障害&ダイエット卒業カウンセラー/カラーセラピスト&講師/麻草黄土よもぎ蒸し/信濃白炭の代理店
【活動】
300を超えるメンバーと協力店舗で地域の底上げ⤴『ふじ子育て応援団ママかぐや』代表✨

ちゅちゅりん、ぷぷりんのこどもたち
生まれました🌸🌸🌸






3日遅れで生まれた末っ子だけは、
ブログ配信のために私が急遽つけたけど。

レモン、マシュマロ、ホワイト、
ゴマおにぎり🍙😂

は、我が子のセンスです😁👍


このセンス、嫌いじゃないわ💕


今のところ、
模様の濃淡具合で見分けがついている
私たちも、なかなかやるなぁ✨
と、思っている😁👍

昨年まで、ヒヨコの見分けなんてつかないと
思っていたからね😁



さて。現在、
親鶏▶ちゅちゅりん♂/ぷぷりん♀
第一子▶とと/こまじろう(性別不明)
第二子▶レモン/マシュマロ/ホワイト
    ゴマおにぎり/末っ子(性別不明)

中ビナ2羽、ヒヨコ5羽。

我が家で、半年後の性別判明したあとに
残るメス鶏さんは何羽いるのでしょうか?
(全員メスであってほしいと思うけど🥲)


可愛いなぁ。ほんと。かわいい。

人が食べる安心安全な飼料を与えて、
小屋の掃除をマメにして、
庭を散歩したり、のびのびと愛されて、
夫婦から生まれた有精卵として
やっと生まれた🥚✨たまごたち💗✨


・・・だって、

もちろん直売するし、
(価値を分かって購入してもらえたら嬉しいし)

なぜ抗生物質を打たない平飼い卵が
良いのかも伝えていきたいし、

自分たち家族も美味しく食べるし、

次オスだと判明したら絞めて
食育イベントにしちゃうし。。。



『かわいい、かわいい育てて命を頂く。』

そんな自分のサイコパス性。
すでに、受け入れ準備は整いました👍
ので、これからも、
その矛盾を遠慮せず書いてこうと思います。

自分自身が感じたかったこと。

命や食を大切に思える感受性を育めて、
伝え手として、リアルを語れること。



直売情報や、軽いノリ投稿は
インスタから配信しています🌸
良かったらフォローしてください🤗



***∞━━━━∞🔯∞━━━━∞***

🌈ギフトシェアdeカラーセラピー🌈

1000回分自由料金で鑑定します💗

売上の一部は子育て応援活動資金に✨

🌸あと623de千本桜🌸

***∞━━━━∞🔯∞━━━━∞***



楽しみながら支え合う
子育てにやさしい街づくり


💐ふじ子育て応援団 ママかぐや

https://kaikaimama0613.wixsite.com/mamakaguya

***∞━━━━∞🔯∞━━━━∞***