レポが遅くなりましたが💦
谷口たかひささんお話会8/22、
たくさんの方にお届けが終わりました✋✨

個人的には、
今回は凹むことが多すぎて😭💦
あまりブログ報告の指が進まず🥲
だけども、
それは裏方での自分の反省点。
いろんな悔しさ悲しみは
次の力に変えていくっきゃない🔥
と思い直し、記録に残します。
ZOOM参加してくれた
たくさんの参加者の皆さんには、
よい気づきの時間になったでしょうか?✨
そうであったなら、本当に嬉しいです。
振り返ってみると、
あれはまだ今年入ってすぐだったかな?
「8月と10月に、
環境について分かりやすく学べる
谷口さんと藤原さんの連続講座をして、
未来を守っていく、自分たち、みんなに!
たくさんの気づきを拡げたいんだ✨
そして、ママかぐやメンバーの中でも、
そんな気持ちで関わってくれる仲間を
たくさん増やして、
これからの活動も意義を感じながら、
皆で楽しく未来を創造していきたい🔥💗✨」
そんな意気込みで、
同時期に講師を呼びたいと思っていた
美緒ちゃん、環ちゃんの2人に声をかけ。
2人は笑顔で快く企画リーダーに
なってくれて、スタートしました🌸✨
今の地球環境について、
まだまだ知らない事だらけの私たち。
私は、こうしたジャンルに
「意識が高い人、低い人」という
二極的な表現は好きではなくて。
「気づくタイミングが違うだけ」
なんだと思っている人です。
だから、
この気付きを与えて貰った私は、
この気付きを誰かに手渡してみるだけ。
私は、魂がとても熱くなって、
不浄の燃えカスが
キレイに浄化されたみたいに心地よく✨
生き方、
モノの味方がクリアーになったけれど。
コレを受け取った人が、
何を得て、どう変わるかは分からない。
ただ、
この分かりやすくて
大切なお話を、
たっっくさんの人に
まずは聞いてほしい!🌏✨
この気持ちは、
今回の企画スタッフみんなの
共通した温かな気持ちでした。
企画スタッフも揃い、準備が始まりました。
まずは、「人に聞いてもらう」という、
ものすごく簡単そうで、
実はかなり難しいハードルを、
どう乗り越えていくかを考えたときに、
「無料開催案」が出ました。
「1度でも話を聞けば、
次は倍額払ってでも聞きたい!(応援したい)
と思えるような内容なのに、
まずは耳を傾けるまで行かないのは、
きっと誰かも分からない、
難しそうな話に、
時間とお金を割いて行く?っていう
ハードルも少なからずあるんだよね。。。」
今回は、
とにかく外せるハードルを
全て外して開催したかった。
もちろん、
いろんな経費がかかり十数万円を超えてくる
大きなイベントを
完全無料で開催する!
と踏み切るのは、
そう簡単なことではない💦
ちょっと怖かった。
だけど、やってみたかった。
その本音のままに動けたのは、
一人じゃなかったから。
想いを分かつ仲間とだから
頑張れました✨(T_T)✨
そして、
企画メンバーの努力と、
ご理解ご協力をしてくれた
地域のたくさんの
協賛者様にも恵まれ(T_T)✨
なんとか。
コロナ禍で二転三転しまくって
挫けそうになりながらも💦
なんとかっ!
皆で励まし合って挫けず、
できる事をこなしながら、
一歩一歩、
考えて考えて、
進んで来られました(T_T)✨
応募総数はね。
締め切るまでに、
会場とオンライン合わせて
150名以上のお申込みがありました。
会場50名は、
わずか10日で埋まったんです。
企画メンバーみんなで、
嬉しいね✨って、すごく喜びました。
だから、泣く泣く
完全ZOOM配信に切り替えてからも、
リアルなライヴ感、エネルギーを
会場で、ぜひ感じ取ってほしかったね😭
という悔しい想いは、消えませんでした。
でも、
どんな形であれ、
私たちの伝えたい想いは変わらない。
準備が振り出しに戻って、
1からZOOM用に組み立て直して、
なんとか、形にした1日。
この出し惜しみのないエネルギー分だけ
社会に変化をもたらす事が出来たのか?
なんて、確認も可視化もできないけれど。
何事も、
そそいだ熱量の分だけ自身の実となる。
だから、私自身、
行動して示す人でありたいし、
立ち上げて5年経ったママかぐやも、
そのコンセプトが示す通り、
「楽しみながら支え合う」
そんな仲間が集まる温かな居場所で
あり続けられたらいいなと願って
活動をしています。
今回の司会&実行委員長を努めてくれた
🌏美緒ちゃん はじめ、
実行委員で活動を共にしてくれた
🌏共催代表▶はぎちゃん
🌏ママかぐや福だいひょー▶はっちゃん
🌏ステキなデザイン担当▶はるちゃん
🌏会計担当▶じゅんちゃん
🌏補佐&次回の委員長▶たまちゃん
🌏システム担当▶みかんさん
本当に、ありがとう🌸🌸🌸✨✨✨
ご理解とご協力を快くしてくれた
地域のスポンサーの皆様も、
本当に、本当に、
ありがとうございました🌸🌸🌸
8月末まで
谷口さんへのカンパ受付中
↓↓↓
※8月末を過ぎたご送金分は、今後のママかぐや活動費として有難く活用させて頂きます🌸
引き続き、10月は藤原さんのお話会!✨
お楽しみに🌸
↓↓↓