2016年の5月にやらかした大失敗のお話。
美味しそうな秋刀魚が手に入ったので、日本から持ち込んだフィッシュロースターで焼こうとしました。
この日、ちょっとお疲れだった私。
ボーッとしていたのがいけなかった。
私はフィッシュロースターのプラグを変圧器に差し込み、変圧器のプラグをお部屋のコンセントに差し込んだつもりでしたが、実際には....。
変圧器のプラグを変圧器に差し込み、フィッシュロースターのプラグをダイレクトにお部屋のコンセントに差し込んでしまったのです。
その結果....。
パァン!!
という大音量とともに、フィッシュロースターのプラグから火花が飛び散りました。
あっ、やばい
!

と思い、慌ててプラグをぬき、正しく繋ぎ直してみたのですが後の祭り....。
過電流でショートしたのでしょう。
電源が入りません。
キッチンには漂うはずのだった秋刀魚の匂いではなく、フィッシュロースターの基板の焼け焦げた臭いが漂いました

(分解して確かめなかったけど、絶対配線がショートしてたと思います)
日本の家電のプラグをシンガポールのコンセントに差し込んだら、わかってはいたけど家電は壊れるということを身をもって体験した出来事でした

みんなも気をつけて〜。