お疲れ様です![]()
今日某クレジット会社からこういった内容の郵便物が届いたんですよ。
カードのご利用確認のお願い
・ご利用先(服屋)よりクレジット払いご利用分について、お支払いの金額の訂正をさせて頂きたいとの連絡があったと。
・ご利用日 2023年3月26日
・訂正前金額 13680円
訂正後金額 13860円
・理由 金額の入力に誤りがあったため・・・
なんか、私的に色々突っ込みどころ満載なんですが、みなさんこれすんなり納得できます?
いや、払いたくないとかじゃないんですよ![]()
差額はたったの180円ですからね。
突っ込みどころ
その1・・3月26日て、売り上げってその日に計算しないの?で翌日に連絡くれたらええんちゃうん?今日郵便届いても、もうレシートあらへんから確認のしようがないがな![]()
その2・・6と8パッと見、わかりにくいよね。けど、入力ミスしたん店員やん![]()
購入商品の数の確認はされたけど、レシートとクレジット端末の表示の確認はされへんかったで![]()
金額の入力に誤りがあったためって・・こんな紙切れだけで簡単に訂正します!って言われてもさあ・・あの店員、「また間違ったらあとでクレジット会社に連絡したらいいだけやし~に」なるやろ~
しっかり、店員指導しとけよ![]()
![]()
金額の問題ちゃうねん!金かかっとんねん!
その3・・これってレシート捨ててもうない客側にしたら確認のしようがないわけで、店側の言う金額を支払う訳でしょ?言ったもん勝ちじゃないの?
店側に証拠の領収書を提出してもらうにしても、そんなんなんぼでもやりようがあるやろうし・・・
こんなんやってることヤ〇ラと一緒やん![]()
ここのクレジット会社でけっこう売り上げに貢献してたけど・・この件で信用なくしたってゆうか、気悪いのでもう解約したいのが本音ですね![]()
〇日までに連絡下さいってお願いされてるから、しっかり連絡したるけど・・![]()
クレジットカード何年も使ってるけど、こんな連絡来たん初めてやわ![]()
ほな、現金で購入した客で似たようなケースがあった場合どうするんや?
って話なんやけど・・納得いかんわ~![]()
はあ、めんどくさ![]()
あ、別にクレーマーじゃあないですよ![]()