こんにちはニコニコ

大変、久しぶりのブログになります・・・びっくり

 

2月下旬からいよいよ、塗装工事の打ち合わせが始まりまして毎週のように業者さんと工事内容、金額、色のシュミレーション・・・と内容確認に追われていました煽り

 

工事内容は屋根・外壁・付帯部分の塗装で基礎巾木はなしで。

サービスでガレージシャッターの塗装をして頂ける事になりました爆  笑キラキラ

 

金額については、2~3件の業者に見積りを取り比較したほうが良いみたいなことを聞きましたが、それも面倒だったのでもうこの1社だけで任せていました(ゆうネットさんを信じて・・・)おねがい

業者には他社にも見積り取ってるとは言ってましたが・・・てへぺろ

 

で、可能な限りご希望額に合わせますとお返事頂いていたんで

初め提示された金額より10万円は下げれましたてへぺろ

税抜き価格130万くらいを希望ですんなり決まりました音譜(税込みで143万円)

だけどキャンペーンで工事完成後、アンケートに答えて完工金の3%相当額の商品券が頂けるのでありがたいです~目がハート 

 

それ以下に下げて手抜き工事されても嫌なのでね・・・業者も言ってましたが、下げようと思えばなんぼでも下げれるが、塗料の質も落とさなければいけない。そうなると劣化も早くなる・・・そりゃそうですよね煽り

 

で、なんといっても色選びにだいぶ悩まされましたね・・・ゲッソリ

 

現在の外壁は、ベージュグレーのような淡い色なんですが、今回は濃い色味のグレー系か、ブラウン系を考えていたんですが濃い色は最近の流行りらしいが傷が目立ちやすい、鳥フンがつくと目立つ、濃い色だからといって室内が熱くなる心配はない、重厚感があって格好いいなど色々メリット・デメリットを聞けば聞くほど迷い倒しましたガーン

 

迷いに迷った結果決めた色は・・・ブロークンホワイトとゆう温かみのあるホワイトにしましたひらめき

始め言っていた色とは真逆ですてへぺろ

 

決め手は近所の築17年の家の外壁を見ていて、白でも案外汚れ目立たなかったからです。何より、明るいイメージがいいですもんねウインク

まあこればっかりは、最終的に個人の趣味になりますよね・・・爆  笑

さて昨日から工事が始まりました。

工事完了の約2週間後が楽しみですニコニコ

 

 

ネットスーパーで非対面で買い物する時にすごく役立ってますよ~ウインク

蓋つきで、容量が大きいので置き配にもいいと思いますキラキラ